元レンタル担当

アンストッパブルの元レンタル担当のレビュー・感想・評価

アンストッパブル(2010年製作の映画)
3.7
その日担当だった運転手がミスして列車が無人状態となり徐々にスピードを上げ暴走列車と変わる。
列車の積み荷には溶融フェノール(接着剤の原料)という毒素の強い化学物質が乗っている。もし列車を止めなければ街が大惨事となる。その近くに居合わせた車掌と運転手が暴走列車を食い止めるストーリー。

4つのシーンがみどころ!
1.最初は険悪な雰囲気だった二人組だったが列車を止めるという共通の目的のため力を合わせ協力しあうシーン。
2.現場で働く者と会社の責任者が論議しあうシーン。
3.橋を越えた線路の曲がり角で連結した列車でブレーキをかけてもう1台の列車が倒れそうになるシーン。
4.車から暴走に飛び乗るシーン。

・3〜4のシーンはハラハラ、ドキドキした!
・色んな策を実行し、簡単に止まりそうにみえるんだけど止まらない所がイイ!

そして二人は英雄となった…
元レンタル担当

元レンタル担当