souma

スノーピアサーのsoumaのレビュー・感想・評価

スノーピアサー(2013年製作の映画)
1.8
『君に譲ろう』

ポン・ジュノ監督
キャプテンアメリカが主演と聞きつけ
観賞してみたけど
お、おう。。。って感じ。笑


列車の車両で物理的にも格差社会を表現したかったのはわかる。
わかるがしかしだ、
本当にそのアイデアのみで走り出した脚本は
ちょっと擁護できないレベルの欠陥品だったかな。

いろいろ言いたいことしかないんだけど(笑
それらをある程度、許容したとしても
でもね、
どんどん明かされるネタばらしすべてが
「で、結局それらは、どこから調達してんだよ!!!」
っていう疑問に帰結するんよ。

あの大量のGだって
閉鎖的な列車の中で
無限に湧いてくるはずないよね。
Gは北海道にはいないくらいだし、寒さに弱いんだぞ!
魚だって、どうやって繁殖させてんだよ。

無限エンジンが供給してくれるのは
あくまでエネルギーでしょ?
無限エンジンがGも魚も供給してくれるわけじゃないよね。
エネルギーがあれば
人が飢えないとでも???
さぁ、人類よ。
共食いの時間だ。

水は、エネルギーがあれば
氷を溶かせるから無限に生み出せそうだね。


個人的に
格差社会の話しかなくて
「無限エンジン」という魔法の言葉で
それ以外の世界観の説明や設定を放り投げてるので
僕には合わなかったかな。


あと、めっちゃ疑問だったのが
外の人類滅亡してるのに
この線路、誰がメンテナンスしてるんだろうってことねw
この線路、脱輪しちゃう!
保守メンテって、すごく大切なんだぞ☆
souma

souma