ぎー

ワイルド・スピードX2のぎーのレビュー・感想・評価

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)
3.5
【ワイスピ特集2作品目】
・作品目より車も豪華になって、カーチェイスも圧倒的になって、面白くなった。
・一応ストーリーはあるけど脳細胞全く働かせなくても見てられる。
・ドミニク出てこないんかい。
・三菱の車が滅茶苦茶大活躍してた。日本人として嬉しい。1作目は知らない車ばっかだったけど、2作目はフェラーリとかマスタングとかカマロとか知ってる車もちょっと出てきて楽しかった。

・昔は警察官だったのに、ブライアンすっかりカーレーサーになっちゃってた。
・1番最初のストリートレースから1作目と全然違うって分かった。映像とか車とか迫力とか。GT-Rにブライアン乗ってた。結構日本車が活躍する映画なんだな。
・橋のジャンプで抜かすとか、もうカーレースじゃない。
・皆警察が来てるのに気づくの遅すぎ。
・車用のスタンガンみたいなやつ最強。
・なんでブライアンみたいな暴走族に潜入捜査依頼するのか、FBIマジで意味分からない。
・ブライアンの幼なじみのローマンがやってた車で破壊し合う競技何なの?笑
・ひっさしぶりに会ったのにいきなりブライアンとローマン殴り合い始める。この映画はめちゃくちゃだ!
・容疑者のカーターに号令かけたら必死で駆け出す、悪いドライバー候補達可愛すぎた。
・高速道路のカーチェイス格好良かったな!
・トレーラーに挟まれるだろうな、って思ってたら挟まれた!
・ローマンまじで気狂い。尾行してたカーターの部下の車にいきなり火つける。雇い主やで。笑
・ブライアンはホントにネジが飛んでる。深夜のレースのチキンレース頭おかしすぎ。格好良かったけど。
・ネズミが腹を噛みちぎる拷問新鮮。
・潜入捜査の女モニカが朝にブライアンに会いに来たのなんなの?あんな簡単に会いに来れるんか。びっくりしたわ。笑
・トレーラー壊したら一杯金出てきてビビった。

⭐︎1番印象に残ってるシーンは、ブライアンとローマンが追跡を交わすために大量の車を解き放つ場面。パーティーだった!楽しい!

・ローマン、監視役をまさかの飛び出しシートで追っ払ってた。そんなんありか。笑
・最後は船に車で突っ込む。アメリカの映画って車で色んなモノに突っ込むな。笑
ぎー

ぎー