スウィートリベンジを配信している動画配信サービス

『スウィートリベンジ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スウィートリベンジ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

スウィートリベンジが配信されているサービス一覧

『スウィートリベンジ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

スウィートリベンジが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『スウィートリベンジ』に投稿された感想・評価

記録。
フレッシュ・フルーツ・スプラッター…?

この少ないMark数の作品にスコアをつけるという行為にちょっとした緊張感を覚える。何せ自分のスコアが平均スコアを左右するんだから。

しかもリリースされてからまあまあの年月が経ってるというのに自分の含め4Mark。これからも長いこと一桁代を維持しそうじゃあないか。

とはいえ僕の★1.6はそんなことを気にしたスコアなどでは全然なくてシンプルに本作が面白くないからだ。

イチャつくカップル。降ってくる隕石。襲われるカップル。うん、果てしなく安っぽいけどまあここまでは。

場面は切り替わって大学祭にやってきた2人の女子高生。ワケの分からないあだ名で呼ばれる少女は突如姿を消した兄を探しにやってきたのだった。そんな中キモいイチゴの怪物が出現し、楽しいはずの大学祭は阿鼻叫喚の地獄絵図に変わっていく…

えっと、、シンプルにお話がおもんないです。演技、脚本、演出すべて安い。安すぎる。バーゲンセールや。

なんで果物やねん?なんて思わない。いや思ったけどそこは別に良い。『仮面ライダー鎧武』の時も思ったけどアレは面白かったし。でもこれはダメ。

学生さんがワークショップで作った作品ということらしいけど、内輪の人間がこれを観る分にはアリやと思う。スゲーじゃんてきっとなる。

でもソフトとして一応流通に乗ってる(お金をとってる)作品としてこのクオリティであれば辛口にならざるを得ないですよ。
ほよよ?「SLUM-POLIS」と間違えちゃった?
オープニングからアベラヒデノブと「SLUM-POLIS」のヒロインの女の子出てくるもんやからそう思ったんも束の間…速攻でふたりとも謎の怪人に食べられてしまったよ!1番の見所

消えたお兄ちゃんを探して学園祭に潜入すんよ!って話

ほい、アベラヒデノブは出ているものの、他のキャストはほぼ素人、スタッフももちろんほぼ素人
何やらワークショップで作られた代物のようですわ
よって観る気構えとしてはホームビデオを観る感覚で良いかもしれません

ジャケには大々的に「戦慄のフレッシュフルーツスプラッター」などと書かれていますが少々過剰広告ですね
「戦慄」するシーンは一切ありまへん、「スプラッター」描写ももちろんございまへん、「フレッシュフルーツ」は出てきます!巨大イチゴが出てきます!

話の流れは皆さんご存知「ジュラシック…なんちゃら」とほぼ一緒です
巨大イチゴを抱えて逃げるヒロインをイチゴ怪獣が追いかけ回します
そうですね、隕石を抱えて逃げる主人公達をプテラノドンが追いかけ回す「ジュラシック・リボーン」とソックリですね
でもイチゴ怪獣も弱いし「ジュラシック・リボーン」ほどの胸熱な展開は無く寂しかったです

ヒロインの子は、まぁ可愛い気もするけどそうでも無い気もするなぁ、と観てたんですが、どうやら当時グラビアアイドルだった子のようですね
完全に素人やと思ってたわ…
素人モノのAVで初々しく手コキとかしてたら思わず前のめりで見てしまいそうな絶妙な可愛い素人感でした、キュンキュン

最後に、メイキングでワークショップ受講者達を前に監督がカッコつけて「早く一流の作品を撮れる監督になれるよう頑張ります」言うてるのを見て
こんなポンコツ作品のメイキングでよく言うわ、ゲラゲラ
なんてブラックマシンボーイが思ってたんですがね
この監督の最新作が大好きでDVDまで購入した食人スプラッタ「デッドクック」やったぞっ!頑張れ!次回作も爽快なポンコツスプラッタ期待してるわ!ワクワク
ある日空から落ちてきた赤い隕石。その隕石は実はイチゴのモンスターで次々と人間を襲っていた。それと同時期に主人公の兄が行方不明になり…

「戦慄のフレッシュフルーツスプラッター」
もう完全にキャッチコピー勝ちですな。このキャッチ聞いて見ずにいられる人いますか?なあ?いないよなあ?フォロワーのみんな?見ちゃうよね?ねえねえ?

MARK数が2で片腕マシンボーイさんとてつへいさんだけ見てて、二人の評価を平均すると★1.7!全く期待はしてなかったし、まあこんなもんやと思うけど驚いたのはおもっきしアテレコしてたこと…(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)全編よ全編…(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)学生が作った作品なので低予算なのは分かるけど、久々に衝撃受けたわあ。

「俺も映画に出してくれよ~」みたいな感じで出演したと思われる要らん役どころが大量に出てくる。当然ながら演技は微妙やし大学生の変なノリみたいな感じで見ててキツい。

頭が真っ二つになったところは良かったと思うけど、スプラッターって言えるほどのもんではなかったしなあ…
まあでも見てて不快な描写などはなかったので、そういう意味では良かったかな~。甘口かしら~。