フェミ研ゼミ

ゴーン・ガールのフェミ研ゼミのレビュー・感想・評価

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)
-
オープニングとエンディングで同じカットが使われているのですが全く異なる見解を持たせる。まるでマジック。
ええ、これ絶対見ないでほしい。
アタシはみたことを後悔したし、毒を盛られたかのように、喉がくっついて呼吸ができなくなって、思わず部屋の窓を全開にして冷たい空気を欲した。
もうこれはホラーだ。サイコ。
何回も言うんだけど、最近なに見ても思うし、実体験もして思うけれど、真実は二人の人間しか知らないということ。何があったのか知る術はない。周りがどう想像しようが、真実はかなわないわけです。
これが真実でも真実でなくても恐ろしいです。こんなストーリーを考えついてしまう脳みそ思想が恐ろしいです。アタシは嫌いです。
完璧な映画ですけれど、大嫌いです。誰にも見てほしいなんて思いません。完璧ならなんでもいいかってそうではないでしょ。これは完璧な映画、完璧な犯罪、完璧な檻。アタシは閉所恐怖症なのですが、見たとき閉じ込められたような錯覚があり、すごく不快でした。けどそれだけすごい映画なのです。
ひとつ言えるのは映画館で観なくて良かった。ということ。完璧な幸せはないけれど、完璧な恐怖はここにありました。恐怖しかない。そう隙がないんだ。この映画。今震えている。
フェミ研ゼミ

フェミ研ゼミ