skm818

奪還者のskm818のネタバレレビュー・内容・結末

奪還者(2014年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ギリギリまで見るかどうか迷ってたくらいであまり期待はしていなかったが、意外とよかった。むしろ好きなジャンル。殴られたのは国道の真ん中なのに目が覚めたら車ともども草むらの中というのがよくわからないが、あとつけられないための対策ですかね。殺伐とした世界観ということだが、見るからに殺伐としてんのはもののない店内にいる商店主たちと主人公くらいで、メインで出ている他の人はそうでもない。一応皆武装はしてるけど。ヘンリーいいやつじゃないか。メガネのおっさんもなんか良い。経済崩壊(って具体的にどういうことなのかよくわかんないんですが)してまだ10年しか経ってないから、それなりにものも技術もある。ただ食料とか新たな生活物資が入ってこない感じ。でも皆が皆荒みきってるわけでもなくて、医師の家なんかそこそこ小綺麗にされてた。商店にものがないとか食べ物がないとか、それって別に近未来の設定持ってこなくても、現代でも地域によってはあるんじゃないかなあ。これは田舎の話だが、都会部はどうなってんのかね。で、主人公が自分の車に執着するのは、車自体への愛じゃなくて、愛犬の遺体が乗ってたからだってことでOK? 実は感傷的な人やね。
skm818

skm818