filmaholic

海を感じる時のfilmaholicのネタバレレビュー・内容・結末

海を感じる時(2014年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、池松壮亮さんファンとしては見たくなくてずーっと避けてきてた。愛の渦とこれ。でも愛の渦は見てみたらキャストおもしろくて三浦監督やし受け入れられて、こっちも見てみたけど..
池松君なぜこれ受けた..と思ってしまった。2014だし、来たら受けるスタンスだったんだろう、当時の売り方や出ていき方があったんだろう、でも..選ばないでほしかった。駄作とかじゃなくて。
たった1回適当に選んだのが、やってしまったなー女子ってねちっこいからなぁ。笑 まぁそう見えるだけどうしようもなさがうまかったんだろうけど、市川由衣でなくてもよかったし、池松くん以外成り立たないよ、今の若手界で。
池松君がトークショーか何かで、これからは自分の出る作品を姪っ子が見ていくと思うと..っていう話をしておられて、確実に選ばれるだけじゃなくて選ぶ側にもなってるんだなと、だから2017は夜空はいつでも最高密度の青色だだけにしたんだなと。

うーん..でも監督が池松君にしたかったのよくわかる。共喰いで菅田将暉君、歌舞伎町で染谷将太君にしたあたり...使い方がね。笑

ただ、2人の終わり方はなかなかよかった。
洋が好きになってしまってたのが切なかったけど、自分がしたこと過去だからと棚にあげる男と、許してあげて同じことしただけよと変に強気になってからっぽになる女。どっちもバカだなと..切なかった。
filmaholic

filmaholic