Aya

グランド・イリュージョン 見破られたトリックのAyaのレビュー・感想・評価

3.4
ジェイ・チョウの扱いなんだよ!!

すげえツッコミ所も多いけど、楽しい映画。

まず先にどうしても言いたいのはジェイ・チョウの扱い方ですよ!!

今回、舞台がNY→マカオ→ロンドンと巡るので、ホースメン達がアジアにくるんですね。
そこで世界で一番古いマジック用品店に材料を調達しに行くんですよ。
そこにいるわけですね。
ジェイ・チョウが!!
いるだけ、なんですね!!!

みなさんのご存知の通り、ジェイ・チョウはアジアの音楽スターであり「グリーン・ホーネット」のカトーであり、私の生涯ベストに入る映画「言えない秘密」の監督ですよね。(知らねえよw)

そんなジェイ・チョウが「グランド・イリュージョン」に参戦?!なんてニュースはもちろん入ってきてなくて。
チラシに名前を見つけて、えっ?!出てるの?!と期待していたら・・・話に全然関係ねぇー?!
ジェイ・チョウとして機能してねー!!

もっと何かみんなの力になる、とかためになるセリフを言う、とかなかったのかな・・・ほんと出てるだけ、なんですよ!
中華圏への目配せ以外の理由が見当たらないので金の匂いがすげえするんだよ!
しかもジェイ・チョウは台湾の人だよ!

登場シーンで手品をして見せるのですが、ファンならご存知の通り、ジェイ・チョウの趣味が手品ですよね!
さすがピアニスト!手先が器用!あれは本当にやってたんだと思います。

では話をラドクリフに移しまして。

ハリポタ以後、フィルモグラフィーがバラエティに富んでおり作品選びに定評のある彼。
参戦、と聞いた時にはマジックってか魔法じゃね?ってみんな思ったよね〜そんな彼が今回は天才エンジニア役?!

エンジニアシーンねぇw
キーボードカタカタとか、タッチパネルスースー、とかすらねぇw
もう自分が口で言ってるだけ、だよね!
しかもデイヴと並んですらだいぶ背が小さいので、こんなやつ怖くもなんともねぇw
悪役役不足・・・。

アイラ・フィッシャーのいない寂しさ(でもおめでたいことだからしょうがない!)・・・を十分埋めてくれるのは紅一点リジー・キャプラン演じる空気読めない系の可愛らしいイリュージョニスト。
しかもなにやらデイヴといい雰囲気★
彼女が終始魅力的で。仕事できるんだけど空気読めないのが可愛らしくて光ってました。

光っていたと言えば今回の見せ場、ICチップ(トランプサイズ)を盗むシーンがあるのですが、そこで活躍するカードトリックが面白かった〜!
いや、目視でバレるからwとかツッコまないの!
見せ場、がポイントの映画ですよ!
ラストにちゃんとオチを残しておくのも良いな、と。

ラストといえばラストイリュージョンのトリックは因果応報というか、自分たちやられたのと同じ手口でやり返す、という意味できちんと対をなしてるな、と。

後、ラファロとある人物の過去に決着をつけたとこもよかったな、と。
可愛いラファロ!

雨のシーンもおおってなりました。
予告編は見ないに限りますね。

肝心のイリュージョンが観客に見えねぇ!とかロンドン市警が介入してこない、とかジェシーとラファロはもっとこじれるべきだ、等々ほんとツッコミ所が満載なんですけど、基本「グランド・イリュージョン」は見せ場重視!のコンゲームものなのでその辺は目を瞑って頂いてご覧いただくと(?)大変楽しいんではないかなと思いました。

後、音楽がとってもダサい。

続編楽しみにしてますよ!
Aya

Aya