あお

トイ・ストーリー4のあおのネタバレレビュー・内容・結末

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

トイ・ストーリー、私は今回が一番おもしろかったです!

今回の敵?(と言っていいか微妙だけど)、ギャビーギャビーは最初、取り巻きの人形含め、怖っ!と思ったけど、ただ子どもに遊んでほしくて、歪んでしまったことでウッディを襲うんですよね。。
でもフォーキーを手玉にとってウッディの情報喋らせるのはやっぱり悪質だわ笑
最終的に迷子の女の子に拾ってもらい、その子の中に責任が生まれて、勇気を出して警察の人に助けを求めるところでうるっときました😂

今回のヒロイン、ボー・ピープ!
とても綺麗でかっこいいヒロインでした🦸‍♀️
そしてバニーとダッキー!
可愛すぎる💕いや、明らかにお笑い要員ではあるんだけど、コンビの良さとかちょっとおバカなところが最高にチャーミング!なんの権限もないけど、ベストキャラクター賞あげたい。。。
声優のチョコプラはめっちゃ上手かった!
フォーキーの竜星涼もギャビーギャビーの新木優子もよかったけど、チョコプラの二人のために作られたのでは?と思うぐらいハマり役でした!
バニーのかったるそうな感じが、長田さんの低めの声に、ダッキーのお調子者なところが松尾さんの特徴的な声にぴったり!
一瞬IKKOさん混じったけど笑笑
とにかく個人的には絶賛です、、

そしてウッディのまさかの選択。
今まで子どもに遊んでもらうことに喜びを感じ、その子を守ることが使命だとしてきたウッディが、ボーと共に広い世界を見に行くために仲間のおもちゃやボニーとさよなら…

外国のアニメは表情が細かくて、ジェスチャーも多いのが好きです(^^)
一度、ボニーの元に戻ろうとしてそれを切ない顔で見送るボー。でもやっぱりボーの元に駆け寄って抱きしめ合うシーン、良かったですね〜恋愛映画観ているようで。
これはある種恋愛映画なのでは…?

おもちゃって、子どもの頃はそれが自分の一番の宝物なんですよね。
昔、泣いてまでおもちゃを買ってもらったことや、家の中を整理しなきゃいけない時ぬいぐるみを手放せなかったことなど、いろいろ思い出させてくれました。
おもちゃで遊ぶことはなくなっても、おもちゃが教えてくれたことは、今の自分の中に残っているんだろうなと思います。

心あったまる映画でした😚
あお

あお