夏色ジーン

とうもろこしの島の夏色ジーンのレビュー・感想・評価

とうもろこしの島(2014年製作の映画)
4.0
感想川柳「自然による 恵みと厳しさ 同時に見る」

予告が気になって観てみました。。φ(..)

ジョージア(グルジア)最西端に位置するアブハジアが独立を主張してジョージアと戦争を開始した1990年代初頭。両者の間を流れるエングリ川の中州にできた島に老人が上陸し、コーン畑を耕しはじめる。やがて老人の孫娘も手伝いにやって来て、2人は黙々と作業を続けていく。両陣営の兵士たちは、そんな島の様子を横目にボートで通り過ぎて行くだけだったが……というお話。

ほとんど音声ははなくて、お祖父さんと孫が川の中州に家を建て、畑を耕しとうもろこしを育てるのがメイン。「草原の実験」みたいな雰囲気もあるかな。田舎の純粋な少女はなんであんなに美しいんでしょΣ(-∀-;)

川の対岸は内戦があるものの、作中では戦闘シーンなどはなく、ちょっとしたいざこざがあるくらい。(゜_゜;)自然の方が恵みもくれるけど厳しいなぁ(。´Д⊂)

あの兵士がなんかやらかすと思ってたので、あの結末は意外でした。(;゜∀゜)作品的にはかなり好きな部類です。( ̄ー ̄)

とうもろこしの葉は鋭いので気を付けましょう。(*_*)