ハニビー

プリデスティネーションのハニビーのネタバレレビュー・内容・結末

プリデスティネーション(2014年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

途中から薄々気付いてはいたが、
やっぱりバーテンダーとジェーンは同一人物!
こういうタイムループ系の物語は今まで観たことなかったから新しい!
2つの性を持っているっていうのが凄いね!

一人で産まれてきて最後は自分で自分を撃ち殺す人生の繰り返しって
なんか可哀想·····

そして何度も何度もタイムループ繰り返してて凄いなと。


ロバートソンがジェーンと出会い·····
世界の為にと一人の人生を操ってロバートソンが仕組んでたことなんだと思ったらジョン?ジェーン?が可哀想だと思った。
産まれたばかりのジェーンを孤児院に置いて繰り返し自己繁殖できるようにされていた。
全てはしっかり計画されていたこと。
ジョンとジェーンの出会いもロバートソンが仕組んでいたことなんだなと思うと。
ジェーンが可哀想。

晩年、フィズル・ボマーになったジョンが「どうせ俺らは操り人形だ。
ロバートソンの意のままさ。奴が倒したドミノをただ眺めるだけ」
と言ってることでロバートソンが仕組んでいたことが分かる。

要所要所でどんでん返しのヒントをくれている。
過去のシーンで顔を映さないようにしていたり。
「鶏が先か、卵が先か」というセリフや。
子供を盗んだ犯人は
「俺やあんたみたいな細い顔」とか

そもそもバーテンダー(ジョン)がジェーンの個人情報知りまくってる時点で
あと、ベンチでバーテンダー(未来のジョン)が言った「もう俺の事も分かるだろ?」など
色々とヒントがあって良かった!


ジョンの宿命。
一切繋がりのない人間だということから選ばれてしまった。
ループを繰り返し、悪事を阻止する。
世界平和の為につくられた命·····
自己繁殖させられ、自分を愛し、自分を殺す。
平和の為に動く。
よってタイムループから離れることができない
これが変えられない宿命ってことでいいのかな?

ラストでジョンが自分に向けたテープメッセージで
「おまえは最高だ」
「ひどく恋しいよ」と言ってるところジーンときた。

なんか書いていたら頭がこんがらがってきた!
ハニビー

ハニビー