プリデスティネーションのネタバレレビュー・内容・結末

『プリデスティネーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんこの映画😫💦
めちゃんこいい。

感動ものじゃなく間違いなくSFアクション映画ではあるけど、ベースになる人物をもとにしたストーリーテリングが切なくて見応え満点だった。

原作は1958年の「輪廻…

>>続きを読む

うわ
これは かなり の、、、、、


こういった 行ったり来たり系は、
19❌❌年 ⭕️⭕️月 って
表示されたときに
ぱっと受け入れられるか、どうか。。
( それは 人によるだろぉ )…

>>続きを読む

一度では到底理解できない作品。
こうしたループものの映画は、どことなくパラドクスに似た雰囲気を感じた。救いがあるなし関係ないって感じ。主人公は「卵が先か鶏が先か」「自分の尾を食うヘビか」と発言してる…

>>続きを読む

回想ながぁとか思ってたけどここで同情する気持ち作ってからの展開だったから終盤でテンションあがった
メタイけど登場人物があからさまに少ないから、察したけどそれでも展開が面白かった!
最初の方のビール注…

>>続きを読む
ある程度展開と人物関係が読めたので気づけば終わってしまった。どうすれば主人公が輪廻を断ち切れるのかを考えてしまい、考察を読み漁るのもループ系作品鑑賞の醍醐味だと思うので楽しめた!
終盤にお腹の傷を見て「!?」つまり全て1人の人間の話だったという事!?と驚き。最終的に一万人亡くなる爆発は阻止できたという事かな!?とっっても面白かった。

\\全部俺//

SF好きなので
とても面白かったです

途中までタイムパラドックスは起きないのかな…と思っておりましたが、あまりにも特異な存在過ぎるからセーフなのか。

根源を経てば解決なのでは?…

>>続きを読む

半分が対談の短編Darkみたいな感じ

63年に行ったタイミングでオチまで分かっちゃった。コインランドリーで自殺してループ止めるくらいしてくれないと

目的がピンとこなかったけど、時空警察は爆弾魔に…

>>続きを読む
結局あのままジョンは救われないの?
こういう結末の楽しみ方がわからなかった。

ほんとに自分の尾を追い続けるヘビですやん
これはネタバレなしで見るべきだけどこれ以上書くと真相に触れずに書けなさそう

結末は「1人」っていう一言で表せるだけどそれまでのストーリー展開が凝られてて面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事