プリデスティネーションの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • タイムトラベルの矛盾点が明確で理解しやすい
  • 人間ドラマに焦点を当てたストーリー展開が魅力的
  • 伏線回収が気持ち良い
  • サラ・スヌークの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリデスティネーション』に投稿された感想・評価

Ness
4.0

初見のみ許された衝撃。
ただのSFではなく“自己と運命”に踏み込んだ構造でパラドックスそのものを表現している作品。
観終わった瞬間、一見退屈と思えるような会話シーンの意味がすべて反転します。短い映…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

長い自分語りからじわじわと話がわかっていく感じがおもしろかった。卵が先か、鶏が先か、難しい。激しいアクションやオチっていうオチはないけど、それでも見入ってしまう感じの映画で見応えがあった。人の話を聞…

>>続きを読む
4.0
バーの客が自分語り始めた時は何の映画だっけって思い始めたものの、そこから最後までえっえっえってなりながら楽しく観させていただきました🙏深く考えずにタイムリープを楽しむ映画🎻
2.6
このレビューはネタバレを含みます

卵でも蛇でもなんでもいい、その場でぐるぐる回るなら。

これは、一人の時空警察っぽい人が、一人の爆弾魔っぽい人を追いかけている風に見える物語である。

お手軽に持ち運べる原理不明のタイムマシンや、時…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

タイムパラドクスを用いて、たまごが先か鶏が先かを描いた作品。自分を作るのは自分という哲学的な要素もある。
途中まで何が何やらわからないし、意味があるのかどうかさえわからないシーンが続くが、最終的に収…

>>続きを読む

鶏が先か 卵が先か




イーサン・ホーク主演のSF。
タイムトラベルの伏線回収もので、なかなか複雑な構造もあり2回目ですっきりした作品です。
けどクオリティは高くこの分野が好きなら是非おすすめし…

>>続きを読む

難解すぎる。これまたいい作品。難しすぎるけど解説見て2回目見るとスッキリする

未来の自分が過去の自分にアドバイスしても、過去の自分はその通りに動いてはくれんやろうなぁ。。 

今の自分は、それが一…

>>続きを読む
ララ
3.7
え?え?え?
こんなタイムリープもの初めてみた
鶏が先か卵が先か、まじでわからない
解説動画と見ないと
このレビューはネタバレを含みます

なんこの映画😫💦
めちゃんこいい。

感動ものじゃなく間違いなくSFアクション映画ではあるけど、ベースになる人物をもとにしたストーリーテリングが切なくて見応え満点だった。

原作は1958年の「輪廻…

>>続きを読む
nao
3.7
このレビューはネタバレを含みます

うわ
これは かなり の、、、、、


こういった 行ったり来たり系は、
19❌❌年 ⭕️⭕️月 って
表示されたときに
ぱっと受け入れられるか、どうか。。
( それは 人によるだろぉ )…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事