ホニャララ

怒りのホニャララのレビュー・感想・評価

怒り(2016年製作の映画)
3.3
誰かに対する怒りなんてものは一過性のもので持続しない。恨み辛み嫉みになればイデオロギーにもなる。「怒り」が己に向かうと人はどうなるか。罪悪感として背負っていくしかないのだろうか。保身にはしってしまった妻夫木や「信頼」しきれない渡辺謙。事件の発展により各々安堵はするけれど…
ところで松ケンのエピソードの説明くささと広瀬の公園シーンはなんぞ。文字だらけの部屋って結局なに?指名手配写真の市橋感は笑うとこだった?宮崎がアホの子であるのも???映画という尺に収めるには大風呂敷すぎ。
ホニャララ

ホニャララ