タタキング

シン・ゴジラのタタキングのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
3.8
ゴジラ-1を観に行く前の比較として再度鑑賞。
ドラマを極力削り、ゴジラへの対策をストーリーに沿って忠実に再現しているというイメージがやはり強い。

前半のゴジラに驚く民衆のアフレコの声を聞いた瞬間に、覇気やバックボーンを感じないアフレコで、作品の方向性が上記だと見える。

エヴァのヤシマ作戦ではその中で碇シンジという境遇が複雑なキャラがいた分ドラマがあったが、
今回の官僚主人公だと肩書きなどで多少ドラマはあるものの、エヴァと比べドラマ性の排除を強く感じる。

その分ゴジラへの迎撃が作戦として入り込んでみれるのでそこはとても良い。
エヴァ1話の使徒への攻撃を実写で工程を踏んで再現するとこうなるという感じでとても見応えがある。
アングルもそのシーンに入る特殊アングルはテンポが生まれて楽しいが、ドラマパートの特殊アングルはノイズでしかない。

毎回映画見るたびに前半の特殊アングル多用でストーリー後半はアングルが通常のものにトーンダウンしていくイメージを持っているのだが、どうなのだろうか。

他シンシリーズも見たが、ドラマ性を排除した方が見応えが上がるのは、ゴジラが一番であり、
仮面ライダーとウルトラマンはドラマの稚拙さを狙って安っぽくしているのかと思う出来だったので、ゴジラが一番バランスが取れているように感じる。

脚本的な部分で言うと、庵野さんに感情的なドラマのイメージが実写の媒体だと稚拙に見えるのかなと感じた。
主演キャラの年齢層の問題なんだろうか。
庵野脚本はアニメ 年齢層低め のキャラが主人公の時の方が面白いと思う
タタキング

タタキング