しらすごはん

ボーダーラインのしらすごはんのレビュー・感想・評価

ボーダーライン(2015年製作の映画)
4.0

傑作クライムアクション映画です。

ざっとあらすじ聞き、宣伝のルックを見てから映画館にいったのですが、ちょっと驚きました。

スタイリッシュな映像、スリリングなアクションの連続、麻薬戦争の実態、役者陣の演技に魅了されました。

“そこらへんの凡庸な映画と全然違う“

ヴィルヌーヴ監督を今作で初めて知りました。

物語は、アメリカ合衆国とメキシコの国境地帯での麻薬戦争を描いています。

FBI捜査官ケイト・メイサー(エミリー・ブラント)は、特殊な捜査班に編入されました。

その捜査班は、毒をもって毒を制すというやり方をとっている。

リーダーのマット(ジョシュ・ブローリン)とコロンビア人顧問のアレハンドロ(ベンチャーレス・デル・トロ)は、みるからに胡散臭い。

彼らは法律の枠組みを越え、過激な手法を用いてメキシコの犯罪組織に対処していきます。

彼らのやり方を目の当たりにして、ケイトは現実と道徳の狭間で葛藤し、自身の信念が揺らいでいくことになります。

主人公はケイトだと思って終盤まで観ている観客は、ケイトと同じように翻弄されます。

そして気づきます。

原題はSicario(暗殺者)。

続編も、めちゃくちゃおもしろかったですね〜
しらすごはん

しらすごはん