KAI

エール!のKAIのレビュー・感想・評価

エール!(2014年製作の映画)
3.5
codaを観たので、鑑賞してみました!


面白いけど…
非常にタンパクで、淡々とストーリーが進んでいくので、盛り上がりが少し足りない印象を受けた

ただ、伝えたいことだとか、物語の核は変わっていなくて、面白かったな〜

好みの問題だけど、曲はcodaのほうが好きだったな笑  自分の中にない種類の音楽で驚いたからって言うのがある。
なんか、コード無視してんの?って感じの音のとりかただったから笑






<以下ネタバレ(codaのネタバレもあり)>



なんか、すごいシットコムと言うか、ハイスクールミュージカルみたいな、ザ・アメリカ学園ドラマみたいな感じがした笑

カメラワークだとか、構図、
ズームインとズームアウトを使う手法


淡々と進みすぎかなと思っちゃった。
全体的にのっぺりした印象を持った
"決め"になるポイントがなくて、どこを魅せたいのかがわからない感じ

codaは、まぁ不満はあるけど、割り切って観ることができた。
例えば、歌の方向に向かいたいはずなのに、歌の練習シーンが少なかったり、マイルズとの練習が少なすぎると思う。
でも歌じゃなく、家族やルビー自身の成長も描く物語だからいいのかな?と

また、マイルズはなぜ合格しなかったのか?
ストーリーとしては、かなり王道なほうだから、ハッピーエンドでもいいのかなと思ったけど、あえてしない。それだったら、ルビーも合格しなくて良かったのかなとも思っちゃう。でもなぜだか分からないけど、2人で崖からダイブする清々しさだったり笑顔を見て許してしまう。

などと、ある程度引っかかる部分を割り切って観ることはできたんだけど、本作『エール!』はそれがあまりできなかったかな〜

あとは、どちらの作品にも共通することだけど、過剰な下ネタ自分はあまり好きじゃない…
下ネタ⇆家族の愛、歌のギャップができていいのかもしれないけど… まぁこれはやっぱり好みの問題かな笑?
KAI

KAI