せい爺

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのせい爺のレビュー・感想・評価

4.5
いや〜面白かったです!

この作品を見てからのエピソード4『新たなる希望』は1つ1つのシーンが違って見える気がします。

SWの正史には名前も出てこない英雄達の闘いだからこそ、凄く感動します。SWのファンなら特にその気持ちは強くなると思います。

ローグワンの5人は、良かった!
ジンが演説らしきをして、お互い戦う事をわかり合う所もチアルートの杖のリアクションで凄くアガるし、それぞれ死んでいく過程も、5人の行動が繋がって誰一人欠けては成り立たなかった(後付けだという批判もあるのはわかるけど)のが描かれていて、良かった!

ローグワンは戦争映画という事もあるので、浜辺を舞台に戦うという設定もGOOD!映画館で見ると、爆発音、そしてAT-ATウォーカーが歩く時の重低音が座席までビリビリ感じて最高でした。

あと『フォースの覚醒』で描かれずに少し不満に思っていた宇宙でのドッグファイト(帝国軍と反乱軍の闘いは33年ぶり!)がついにあった!
反乱軍の艦隊がワープして帝国軍の艦隊の中に現れた瞬間、
泣きそうになるほど感動が沸き上がってきました!これがSWで見たかったんだよ〜って!
細かいとこだけどep4で出てくるゴールドリーダーが一瞬出てきて感動するし、シールドに阻まれて動けないとこもep6みたいで良かったし、その時に描かれなかったシールドに当たって爆死するシーンもあってどれもこれも最高でした!

あと、ダースベイダー!あの姿で登場する最初の瞬間が”影”!
これが良かった!その後は言わずもがなあの声が聞けるだけでもう〜ヤバし…。
ラストも今回出てこないと思っていたライトセイバーが出てきて、
ついに(人を斬りまくるベイダー‼︎)
アナキンが斬りまくるシーンよりも物凄く恐ろしかったし最高だった!(この後ep4では少し大人しくなってしまうのでちょっと残念ですが)

SWシリーズでも最高の部類ですが、やっぱり『帝国の逆襲』には敵いません。その違いは音楽!
やはりジョンウィリアムズでは今回ないので、そこまで求めるのは酷なのかなって気もします。

でも面白かった〜。また映画館にローグワンを観に行きたいです。