toshi

LION ライオン 25年目のただいまのtoshiのレビュー・感想・評価

5.0
昨日鑑賞のわたしは、ダニエル・ブレイクに続き、弱き者への非情な現実を叩きつけられ悲しみに浸りながらも、懸命に生きる人達に感動した今作。ダニエル・ブレイクも今作も内容は違えど素晴らしい人間模様で、2日間にとても素敵な映画と出逢えて大変嬉しく思っております。

インド人のサルーが5歳の時に迷子となり、オーストラリアに住むブライアリー夫婦の元に養子として迎えられます。何故インド人のサルーがオーストラリア在住夫婦の養子になるのか?・・・と、ずっと気になっていたのですが今作を観て驚く事実が・・・。ブライアリー夫婦の思いと行動に感動でした。

サルーは貧しい家庭で母、兄、妹と4人で暮らしていますが幼いながらも家計を支える兄のお仕事をお手伝いします。そんなある日悲劇が・・・。途方に暮れてしまう様な迷子劇にどうやってブライアリー夫婦と出逢うのか目が離せなくなります。ネタバレになりますから内容は書けませんが、ブライアリー夫婦に出逢うまで、5歳の子供にはあまりにも厳しい現実が待っていました。

インドでは約8万人の子供が行方不明になると今作エンドロールで衝撃の事実が流れます。が、サルーは非常に頭が良く、幼い時に自分に必要な人とそうでは無い人を見分けるスキルを持っていたのだと思われ、だからこそ本当の家族と離れ離れになってもブライアリー夫婦と出逢い25年間を生き抜くことができたのだと思いました。

実話をベースに作られていますから結末に何が待っているかは分かります。分かりますけどやっぱりラストは涙なしではみられません。そして間髪入れずのエンドロール・・・。悲しい物語だけど、だからこそ「本当に良かった!」と思う感動が待っています。

青年期サルーを演じたデーヴ・パテール、そして脇を固めるニコール・キッドマン等演者も申し分ありません。でも一番と言えるのは幼少期サルーを演じたサニー・パワール君でした。素晴らしかった!
toshi

toshi