瀬口航平

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「スカイライト」の瀬口航平のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

三回目か四回目。
今回が一番面白いと思った。(観るつもりなかったけど急遽観れた!あと一席しかなかった!危ない!おれの後に観ようとしてた人ごめんね!!)

途中、ああ、この二人は過去の光り輝く懐かしい思い出とか悲しみの共有だけで繋がっていて、現在地点が離れまくってるな。。絶対一緒には暮らせないやん、、とか思ってたけど、それだけではなかったのが最後分かる。。。
たった一度、絶対に破ってはならない約束を破ったことで、もう相手を信じられなくなることって、何となくわからんでもない気がする。。もうアリスはいないのにね。。。
まだ愛してるって。。。それなのにその裏切りによってもう一緒には居られないって、関係をバラされたことが一体どれほどショックな出来事だったか。。。それまでの人生がどれほど暖かく、幸せに満ちていたものだったか。。。

キーラの人生の価値観や選択、その人生を生きている感覚がどういうものなのかが、今回一番よくわかった。
23歳のときから数年置きに観てるから、毎回違う感じで観られるのが楽しい。その時々の年代で感想が異なるのも良い。
トムのことも、昔のおれなら受け入れがたかったけど、今は前よりも受け入れやすくなってる気もする。言ってることもわからんでもない、と言える感じ。

会話のテンポの速さから、この二人がすごく賢い人間であることがわかる。
それだけではないだろうけど。

最後のシーン観て、もしかして三人で暮らすのであれば、上手くやっていけるのでは?とほんの少し思わされた。

変にゆっくり朝食を味わうのではなく、仕事の時間が迫っている中、朝食を食べるというのが、良い。これが、ゆっくり味わうとかだと、ちょっとセンチメンタルすぎるかも。時間が迫ってる中の朝食は、「生活」を感じさせるし、「人生」を感じさせる。
瀬口航平

瀬口航平