トッシー

アントマン&ワスプのトッシーのレビュー・感想・評価

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)
3.9
相変わらずライトなノリ!
アントマン続編!

アントマンなんだから
軽くて楽しいノリなのは
分かっていましたが、

これ、公開当時は
『インフィニティ・ウォー』からの
あまりの落差に
結構、面食らいましたよ。

しかも、時系列としては
『シビル・ウォー』の後
…なわけだから

普通はもうちょっと、
シリアスに
なりそうなものだけど

冒頭から全力でもって
やっぱり軽くて楽しいノリ。
キャシーはやはり可愛いし。

まあ、徹底してますよ。


やっぱりまあ、
アントマンですからね。
しかもルイスもいますからね。

そりゃそうなるよな。



ホープがワスプとして
本格的に参戦したり

ミシェル・ファイファー演じる
ジャネットなど
新キャラクターをどしどし投入して

見所満載の
ケイパー風お宝争奪戦が
ブンチャカ ブンチャカ
繰り広げられる本作。

もうね、ブンチャカ楽しい
アントマン!
…って感じですね。

けど、このブンチャカ加減は
同じMCUの中でも
ちょっと独特な気がしますね。

ジョン・ワッツ版
『スパイダーマン』の
1、2作目とか

タイカ・ワイティティ監督に
なってからの『ソー』とか

ジェームズ・ガンが
ブイブイいわしてる
『ガーディアンズ・オブ
・ギャラクシー』とか

ノリノリで楽しい作風は
他にもあるけど
アントマンはそれらと
ちょっと違う軽さなんすよね。

牧歌的と言うか
何と言うか…

上述した他のヒーローは
辛い過去とか宿命とか
暗くて重いものを
どこかに抱えながらの
明るさとか、ノリだけど

スコット・ラングには
その辺がほとんどないんだよなあ…

とにかく、スコット。

こいつ、悩まないですよ。

離婚して愛娘と離れて
暮らしてるとか

元犯罪者で
刑務所に入ってたとか

サーティーワンを解雇されたとか

葛藤を描こうと思えば
いくらでも描けると思うんだけど
そんな描写は、ほぼゼロ!

(パート1ではちょこっと
描かれてましたが
この続編ではなくなった…)

娘とは定期的に会ってるみたいで
良い関係だし

別れた嫁さんにも信頼されてて
良い関係だし

何だったら別れた嫁さんの
再婚相手とももはや、良い関係だ!!!

そんで親友はメチャクチャ楽しくて
頼りになるルイスだし

恋人はセクシーヒーローで
吹き替えが内田有紀の
ワスプことホープ!!!

そんで本人は
うっかりアベンジャーズ入り!
…ってんだから!

そりゃ葛藤しないわけだ。
まるで葛藤要素がないからな!

多分…
今んとこMCUの中で
最も幸せなヒーローっぽいです。
うらやましい。



けど、その辺のお気楽要素が
MCUと言う巨大シリーズの
1つとしては
上手く作用してますよね。

個人的には、
本来、気楽すぎる映画は
好きではないんですよ。

けど、長いMCUのシリーズの
1つとして観た時、
アントマンの気楽さは
ちょうど良い塩梅なんすよね。

良い塩梅でバランス取ってくれる。

何かホッとするもんね。

もちろん
ペイトン・リード監督の演出手腕と
ポール・ラッドのキャラクターが
あっての事だとは思いますし

それまでMCUが積み上げてきた
観客との信頼関係が
あるからだとは思いますが、

このままこのポジションを
守り続けて

いつまでも悩まない
幸せ野郎でいてほしいっすよね!

そんで、良い塩梅で
ホッとさせ続けてくれ!


2023-4
トッシー

トッシー