しろくま兄サキス

バジュランギおじさんと、小さな迷子のしろくま兄サキスのレビュー・感想・評価

4.5
【尊みがヤバい。ぐうの音も出ない】
ハイ、はやくも儂的2019年度(2015作だけど)暫定1位キタコレw。ムスメが昨年北京で観て、クッソ泣いたって興奮気味に報告してきたが、4年たってようやく日本公開。遅せーわ。いや違う、公開してくれてありがとう!

絵が美しい。人や街や自然を美しく撮ってやろうという意志を感じる。インド映画お馴染みの歌や踊りもあるけど、バーフバリあたりよりかはグッと控えめ。もっとあってもいいよ。あ、ヒロインの女の人、きっとうまくいくに出てた人だ。おんなじような役やってる…てかほぼほぼ同じ。展開もオチも良い意味で予想を裏切らず、しかもあそこまでヤラれた日にゃあ、ぐうの音も出ない。参りました。ええ、泣きましたとも!

歴史宗教政治軍事が複雑に絡んだ印パ問題は日本人にはピンときづらいけど、知らない人こそこの映画は良いテキストになるかも知れない。天下国家も大事、でもいちばん優先すべき大事なことってなんだろう?それは民族や文化で変わるだろうか?いや変わるまい!…と設定や舞台がエキセントリックではあるけど、実に普遍性あるお話。だけど、シャヒーダーちゃんちょっと多動だぞ。お店のもの勝手に持ち出したり、人ん家入ってご飯食べちゃいかん。そら迷子にもなるわいなwwww。