はま

SPOOKS スプークス MI-5のはまのレビュー・感想・評価

SPOOKS スプークス MI-5(2015年製作の映画)
3.1
あらすじだけ見てテキトーに色んな映画録画する(けど見ると寝る)のが癖のオトンに「またこんなん録って!」って怒った矢先、キット・ハリントンが出てるのを知ってしれっと一緒に見るっていう。
WOWOWさんは毎月の番組表のデザインを変えるべき。出演者をもう何人か書いてほしい←

【MI-5がテロ犯の護送中に襲撃される。その事件の責任から、行方をくらませたハリーの行方を追って、元諜報員のウィルが動き出す。】

アクション映画だけどイギリス映画ですからそこは過度な期待は持たず、地味なのを覚悟で鑑賞。←かなりの偏見だけどその予想通りの地味さで逆に面白かったです(?)

根本的なストーリーはそこそこひねりがあって結構最後まで気になる作りにはなってるんだけど、だからこそ絶対ハリウッドで作るともっとすごいと思います。絶対すごい(語彙)。
いやほんと絵面もキャラクターもセリフも地味だし、今ここが山場!みたいなメリハリが全然なくて「目が離せない」映画ではなかった。実際ちょっとよそ見してたときもあった(ゴメン)。

ハリー、普通のおっちゃんすぎん?←
彼の本当のすごさを知らないだけだ、みたいに言われるけど見た目が普通のおっちゃんすぎて全然デキる人に見えなかったのが逆にすごい。微妙にダメな意味で。

見終わってみたら案外楽しめてたけど(オトンは途中寝てた)、やっぱり地味でした。私の中のイギリス映画に対する評価がまた固定されてしまったようです。
はま

はま