無法の宿場を配信している動画配信サービス

『無法の宿場』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無法の宿場
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

無法の宿場が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

無法の宿場が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

無法の宿場が配信されているサービス詳細

U-NEXT

無法の宿場

U-NEXTで、『無法の宿場は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

無法の宿場の作品紹介

無法の宿場のあらすじ

日本で10本の指に入る剣客・根津軍兵衛の道場に1人の浪人が現れる。その浪人・左十左は子供の頃に軍兵衛に父を討たれ、復讐のみで剣技を鍛えてきた。そして試合を挑んだ十左だが、軍兵衛は一瞬で勝負を決める。その日から、十左の道場通いが始まった。

無法の宿場の監督

深田金之助

原題
製作年
1963年
製作国
日本
配給会社
東映

『無法の宿場』に投稿された感想・評価

4.0
こんなに映画に触れていても、まだ隠れた秀作があったのかと驚かされる。『用心棒』の影響が感じられる浪人によるアウトロー時代劇ながら、親の仇を討たんと必死になって剣にはげみ強くなった男がそのターゲットとなる剣豪に挑み負けても何度も戦ううちに強さばかり求めてきた自分の人生に疑問を持つことになるというドラマが段々と強い光を放ち盛衰する映画の闇のなかでもがいた作り手たちの思いが伝わってきた。強いことが当たり前な東映時代劇において強さのみに固執して人間性を失った主人公のキャラクターが珍しいし、その仇が人格者で主人公の素性に気づいておらず彼の実力を認めて跡取りにしようとしたりその娘が彼に惚れたりといった複雑な関係性がドラマとして見ごたえのある内容になっている。新人にして後にシナリオライターとして活躍する志村正浩入魂のシナリオに影響されてかベテラン深田金之助の演出もいつもの明るい東映時代劇のスタイルをかなぐり捨てて、重厚な演出に徹していて映画に深みをもたらす。

未熟な東千代之介、剣豪月形龍之介、ニヒルな菅貫太郎、三枚目な品川隆二、純真な立川さゆりとメインの役者たちはいずれも熱演。特に千代之介が超えなければいけない壁として登場する月形龍之介の枯れつつも未だ現役感のある剣士の存在感は彼にしか表現できない。あとモブに近い役で若い頃の川谷拓三がチラッと出演。

冒頭の浪人二人を斬るチャンバラをはじめ、殺陣シーンはいずれも気合いが入っている。そして刀を抜いて延々と鍔迫り合いするのではなく、刀をなかなか抜こうとせず抜いたらあっという間に決着がつくという緊張感のある試合が独特。

朝靄の中での美しくも無惨な決闘からのラスト、敵討ちという非情な関係性にいる二人の間接的な告白は邦画のラブシーンのなかでも白眉。あと彼らと対になるスガカンのエクセレントな最期は鑑賞してから数日たっても未だに頭から離れず、今年に新作として公開されていたら間違いなく助演男優賞にノミネートされるはず。

左卜全の扉の立て付けギャグに爆笑。
冒頭、千代之介がやくざ者2人を斬るロングショットの格好良さは後年の劇画のようだし、ハンパない妖気を漂わせる菅貫太郎の存在感は圧倒的!!!!

左ト全との戸の立て付け関連のギャグ(くすぐり)が物語とあまり関係ないが映画を味わい深くさせてくれている。

モノクロ 1963年10月29日公開
冒頭だけだと『用心棒』のエピゴーネンに見えてしまうが、むしろ『切腹』『仇討』『武士道残酷物語』など同時期に流行ったアンチ武士道映画に近い。
絢爛豪華な東映時代劇はどこへやら、大菩薩峠や大映時代劇っぽい殺伐と寂寥感が漂う。
80分とは思えないほど見応えある隠れた良作と思うが、仇討ちシステムへの批判が先行して、立川さゆりの言動が少しテーマに寄り過ぎかなという気もする(あの状況で東千代之介をあそこまで恨むか?)。

痩せぎすの浪人・菅貫太郎の色気が出色。
時代劇だといつも異常性愛将軍みたいな役ばかりなので…