あーぁ

ハウス・バウンドのあーぁのレビュー・感想・評価

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)
4.2
不良娘が自宅軟禁になった実家は怪奇現象起こりまくるオバケ屋敷だったよぅ(´Д` )ナムッ

最近ワン監督やフラナガン監督など心霊系ホラーで傑作が続く中、ニュージーランドからまた新たな心霊系ホラーの傑作が生まれた!
コレはモロ好みでした(°∀°)


あらすじ⤵︎⤵︎
不良娘なカイリーちゃんはATMでお金を強奪しようと犯行を実行するもヘタこいてドジッ子ぷりなお仲間もろとも即御用。
なんとかブタ箱行きは免れたものの保護観察付きで足首には行動監視GPS装置をつけられ田舎の実家に数年振りに帰される事に。

完全にヤンキー娘に成下がっていたカイリーちゃんは久々に会う両親とも素っ気なく、反省する気はまるでゼロ( ´−ω−` )

ところがどっこい!
カイリーちゃんが自宅で過ごしてると変な物音がしたり人形が勝手に動き出したりと夜な夜な怪奇現象起こりまくります!それもそのはず、この家は過去にフォークぶっ刺し殺人事件のあった大島てる物件だったのだ(´Д` )

そんな事はお構いなしで住み続けているママンは怪奇現象には全く怖がる気配はなく、この娘にしてこの親ありな陽気ママン。
はてさてカイリーちゃんは無事に保護観察期間を自宅で過ごせるのか?
心霊現象で何かを訴える幽霊さんを無事に成仏させる事は出来るのか?

いんや〜コレは激しく面白かったですナ(・∀・)
まず出てくる皆さんのキャラが良いね。幽霊に疎いママンとカイリーちゃんの掛け合いや、オバケ退治やオカルトに詳しすぎる監察官などキャラクターの見せ方や会話で笑っちまう展開も多い。

何しろ米版パケ写からは想像出来ないけども意外にコメディホラーに舵を切ってるコチラはそういったコメディ部分とシリアスなホラー部分との展開のバランスが良い!

そしてラストになるにつれて明かされるこの家の秘密があるんですが中々それも面白いオチになってます笑
んでラストのあのドタバタバトルはかなり笑っちまいますね。
フォークの使い方が憎い(´∀`)
流石コメディホラーの宝庫ニュージーランド!
コレは是非DVDスルーで発売キボンヌだがな( °ω° )b
あーぁ

あーぁ