さうすぽー

アナイアレイション -全滅領域-のさうすぽーのレビュー・感想・評価

4.2
自己満足点 83点

何故この映画がNetflix配信だけなんだ!?

Netflix配信の作品としては「イカロス」以来の傑作だと思います!
(今まで自分が観た中で)

自分は「エクス・マキナ」が好きで、その監督が手掛けたSFスリラーだったので、観る前から期待はしていたのですが、期待以上に面白かったです。

シャボン玉の膜の色に覆われた謎の空間が突然出現して、それを女性調査隊が探索するSFスリラーなんですが、今年観た映画の中で恐らく一番不気味で難解かもしれないです。

難解ではありますが、色々と考察しがいのある内容で、怖かったり不気味なシーンも多いですが、観たあとにはすっかりこの作品の虜になりました。

主演のナタリー・ポートマンを含めたキャスト陣はみんな良かったです。
特に彼女の相手役の俳優は常に無表情なので最初演技が下手だと思ったのですが、ちゃんとした理由があったので最終的に凄く良かったです。

特に「シマー」と呼ばれる謎の領域の内部が非常に独特で特徴的なものでした。
そこには色々な植物や動物がいるのですが、
何も考えずに見ている分にはカラフルで美しい作りになっているのに、同時に凄く不気味なんです。
まるで「美しい」と「不気味」が紙一重であるかのように表していて、今まで観たことも無いような映像体験をさせられました。

好きじゃなかった点をあげると、少し領域に入るまでの話が長かったように感じるのでもう少しカットしてほしかったです。
また、ヒロインは決して嫌いな訳では無いのですが、不倫のくだりがよく解らなかったです。

上映されたら間違いなくR15指定は確実な残虐シーンがあったり、
色々と考察が必要なので、賛否は分かれるかもしれませんが、SF好きな方や観た後に考察するのが好きな方は是非一度観てほしいです。

先程も言いましたが、Netflix配信限定というのが非常に勿体無いです。
同じく配信で素晴らしかった「イカロス」は内容が非常にデリケートなので、公開出来ない理由はまだ解るのですが、この作品は上映されても良いと思います。

(追記 9月22日)
ネタバレを含めた考察をコメント欄にフィルタを張った状態で書いたので、そちらもどうぞ!
ただし完全なネタバレですので、まだ観てない方は見ないようお願いします。