Y

透明人間のYのネタバレレビュー・内容・結末

透明人間(2019年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中までの展開はなんとなく読めたけど後半は少し驚いた。
悪くないのに精神異常者と思われてしまうの可哀想すぎて感情移入して苦しかった。特にレストランでの出来事のあとのスローモーション、まさに絶望感。
ただ彼がああなる前の怖い人エピソードが最初ちょっと薄い気がした。後半のあの様子を見たらモラハラDV男の典型だなって納得したけど。
他の人のレビューで「セシリアの言ってることは正しいのか妄想なのか途中まで分からなかった」って何人かいたけど、そういう考え方もあるんだって眼から鱗だった。逃げ出すときにあったあの機械が怪しい!って思ったのもあるかも。
音楽が不穏で不快でめちゃめちゃ不安を駆り立てられる。
これは今から出るな!っていうカメラアングルで何も出ない。今かな?!今かな?!って身構える連続で観賞後疲れた(でもこれが結構楽しかったりする)

ここからどうでもいいポイントだけど、鑑賞中ふと思ったこと。
・セシリアの親友の警官の筋肉がとても良い。
・犬のお尻がチョンって触れただけで警報なるんだ高級車…って普通にびっくりした。
・急いで車出して!って言ってるのになかなか出さない→結果奴が来てキャー!のホラー王道だけど大好き。
・外に出たとき真横で白い息が…良い!すごく良い!見えないけれどそこにいるっていう絶対的に怖いポイント突いてきてて怖いけど好きなシーン
・殴られた!ってなってたけどあのときちょっと距離あったよね?後ろからとかなら分からないかもだけど向かい合ってて不自然じゃない?って思ったけど部屋に2人きりで突然倒れるぐらいに殴られたら目の前の相手からやられた!って思うよね…
・透明人間になれる以前に、ナイフ刺しまくったのになかなか壊れないスーツの性能すごい。
・てか結局セシリアの元彼が最後言ってたことって本当なの?
・わたしは本当だと思ってしまったんだけど結局わからない感じだよね。どの解釈もできる気がした。
Y

Y