ロビン

ブレードランナー 2049のロビンのレビュー・感想・評価

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)
4.0
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品。
公開当時寝不足な時に劇場鑑賞して、ハンス・ジマーの心地良いサウンドでちょこちょこ寝てしまい再鑑賞したかった作品。
ちなみに前作はヴァンゲリス。
このハンス・ジマーのサウンドと世界観はどうしたって「DUNE」思い出す。
何より前回鑑賞した時は前作を復習しないで観たのがダメだった。
今回はちゃんと復習してから鑑賞。

前作の雰囲気を見事に踏襲した世界観と映像美がとにかく素晴らしい!
終始物悲しい雰囲気で粛々とストーリーが進む感じも好き。
そして、ライアン・ゴズリング演じるジョーはレプリカントでありながらブレードランナーとして、ある真実に辿り着こうとする。
哀愁を漂わせながら、レプリカントとしての宿命を背負っている感じを醸し出していて良かった。

でも何だかんだ一番の見どころは、ジョーの3Dホログラム搭載AI彼女であるジョイ役のアナ・デ・アルマスが超可愛過ぎ!
世の中の一人暮らしの男性は全員手に入れたいと思うに違いない〜笑
そしてジョイの存在は見てる側にとっても癒し的な存在。
ジョーにかける言葉のセレクションが最高で「her」のスカーレット・ヨハンソンをちょっと思い出した。
こちらは3Dホログラムの映像はなく、声のみだけれど。
そしてジョーとジョイこの2人の関係が切なくて切なくてたまらなかった。。

劇中に出てくる廃墟に大きな人型の像が横たわっているシーンがたまらなく好きで、とっても印象に残る。

ハリソンフォード扮するデッカードが満を持して登場するシーンはやっぱり胸熱!
デッカードの子供は誰なのか。
ミステリー風にも話が展開するのも良い。

ラストは「立つんだジョー!」と心の中で叫んでいた。。
ロビン

ロビン