ブレードランナー 2049の作品情報・感想・評価・動画配信

ブレードランナー 20492017年製作の映画)

Blade Runner 2049

上映日:2017年10月27日

製作国・地域:

上映時間:163分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ゴスリングの演技が世界観に合っていた
  • ストーリーが予測できなかった
  • 建築や瓦礫などのディテールが素晴らしかった
  • テーマが「人間らしさとは?」で、哲学的な物語が楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレードランナー 2049』に投稿された感想・評価

いち
4.5
このレビューはネタバレを含みます

三者三様の息止め対決めっちゃ笑った。
「ブレードランナー」自体観たのが4年前で、もはや内容一切覚えてなかったから今作も結構内容に追いつけなくなるシーンあったけど、それでも脚本凄すぎる。

"なにかあ…

>>続きを読む
3.9
長尺なのと前半がテンポ遅めなので少し不安を感じつつ鑑賞。
結果、最後まで観てよかった!正統派の素晴らしい続編!
これは元々ブレードランナー大好きだった人は大歓喜の作品だろうな。

前半は眠気に誘われて何度も挫折したけど、見てよかった。
全編見るのに3年ぐらいチャレンジし続けた気がする😅
無機質な世界に、“人”の温かさを感じる映画だった。

ドゥニ監督映画って、自分の出生だった…

>>続きを読む
lulu
-
前作見てなかったのもあって結構難しかった
人との繋がりが希薄で孤独な世界の中でKが誰よりも人間味があって切なかった
ちょっと難しいし、くどいところはあるけれど、ストーリー全体としてはおもしろかった。DUNEと同じ監督と知って納得。
ラストのどんでん返しとライアン・ゴズリングの味のある演技がいい!!!
3.3

ひたすらライアン・ゴズリングがかっこよかった。彼はこういう、寂しさを漂わせつつそれが正義なのか罪なのか判断がつかないけど任務を果たす役(長い)が似合いますね。
レプリカントでも性欲はあるのかとか場面…

>>続きを読む

「大義のために死ぬのは最も人間らしい」は多分そうでもないんだけど、その言葉に突き動かされるほど人になることを渇望する姿が"人になれなさ"というか、自らも社会からも人として認められるまでの大きすぎる壁…

>>続きを読む
4.3
やっと視聴

ドゥニヴィルヌーブ史上最高傑作のクオリティ
どの瞬間を切り抜いても画が美しすぎる
マド
3.8

前作の様なインパクトはないが、こっちの方が綺麗な脚本に感じる。
前回は『感情(共感性)』が人間か否かのテーマっぽかったけど、今回はレプリカントに明らかな感情がある分より『本物』とは何かに焦点が当たっ…

>>続きを読む
MISTY
3.0
ヴィルヌーヴ監督らしい深夜に一人で観たくなる作品
物語全体から哀愁が漂っていてブレードランナーといい感じにマッチする
世界観やキャラクターは良いが、いかんせん静かなので少し眠たくなるのが難点

あなたにおすすめの記事