えーちゃん

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。のえーちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今更の様に鑑賞

初代90sよりホラー的な迫力がありました。
何だかピエロの動きが貞子的で、怖さが一周回って笑える。

90sでツッコミ所があった部分も上手くカバーされていました。
特に女の子の虐待内容が性的虐待で、より悲壮感が出ていてストーリーに深みがありました。
不良少年の非行や父親との確執もリアル。

1番ビビリのエディが最後超強気に成長して下水管もドンドン前に進んで行くキャラになっていて驚いた。
エディ大物になれそうだよ👍

スタンのエピソードは濃くなっていて、代わりにリッチーのエピソードが薄くて少し残念…。
何でピエロが怖いのか理由が欲しかったな。

怖さで言うと、Jホラー的な静かな恐怖とアメリカ的なパニックホラーが上手く混ざっていて飽きずに楽しく鑑賞できました🤡
2017年版のピエロの衣装がゴシック調で格好良く
USJのハロウィン衣装にもマッチしそう。

個人的にジョージーの登場シーンに1番ビビった。
正直、ピエロより子供の幽霊の方が怖いのは日本的感覚ですかね?
兄弟の絆も初代より深くてラストシーンは悲しかった…

90sの雰囲気も良いんですが、個人的にはリメイク版の方が好きです。