シネラー

銀魂のシネラーのレビュー・感想・評価

銀魂(2017年製作の映画)
3.0
人気同名漫画の実写映画。
アニメや原作は、ずっと追い続ける位に
好きな漫画だが、実写は今回が初鑑賞。
個人的には、
銀魂の実写としては成功と言えるが、
映画としては微妙といった印象。

基本的な物語は、
原作の人気エピソードである紅桜篇に
オリジナル要素を加えた内容と
なっている。
作品の世界観や登場人物に関しては、
序盤に説明がしっかりされるので、
初見であってもその点は
大丈夫だと思う。
又、アニメ版に寄せている部分もあり、
そういった点は好印象だった。
アクションも期待していなかったが、
思ってたよりしっかりしていた。

しかし、福田雄一監督の独特な作風
とそのギャグを寒くと思う部分が、
個人的に多々あった。
原作にあるギャグであっても、
テンポ次第で全く笑えなくなると
思った。
キャスト陣に関しても
ビジュアル等は頑張ってはいるが、
作風の為か学芸会のように感じてしまう
部分があった。
漫画的な表現を良くも悪く
も忠実に描いた事が一つの要因
だと思う。
又、随所のCGや舞台セットの
クオリティが酷い事も否めない。

福田雄一監督は映画よりも、
"勇者ヨシヒコ"のようなTV的な
コメディの方が良いように思えた。
なので、銀魂も下手にシリアスな長篇を
実写化するのではなく、
普通にTVでギャグ回を
実写化する位が丁度良い思った。
シネラー

シネラー