TakuyaKoroku

THE BATMAN-ザ・バットマンーのTakuyaKorokuのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

トイレに立つ人続出の長尺映画。

一本で2本分の物語が構成されていると思って観た方がいい。その分期待値も当然上がるが、その期待に応えてくれるのがバットマンシリーズだ。今回も、ファルコーネを捕まえる物語と、その向こう側にいる真の敵と対峙する物語の二つが折り重なっていたし、その合間にセリーナ(キャットウーマン)とのロマンス(こちらもファルコーネとの因縁がうまく織り交ぜられており、見事というほかない)もあり、いいスリルとミステリーを味わうことができた。ただ、やはり長いし、多少間伸びした感覚があった(ファルコーネにたどり着くまでが特に)。

深く傷つき、怒り、憎しみといった負の感情を「復讐」へと昇華させたバットマンが、復讐は何も変えられないと気づき、目の前の問題を一つ一つ解決していこうとする姿は、憑き物が落ちたようで浄く映ったが、なぜか多少の気持ち悪さが残った。(多分これまでのバットマンの姿と変わってしまったから違和感だったのだろう)

やはり、最後のリドラーの部屋の隣にいたのはジョーカーと見ていいのかな。リドラーとの因縁は続きそうだが、いつかジョーカーと対峙し打ち勝つことがバットマンの本当の意味での「過去を乗り越える経験」になるのではないか。

そんなことよりも本作のゴードンがかわいかった。
TakuyaKoroku

TakuyaKoroku