にゃんこむ

gifted/ギフテッドのにゃんこむのネタバレレビュー・内容・結末

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

隻眼の猫フレッドが超可愛い。

○類希なる数学の才能を持って生まれたメアリーは、同じく天才的な数学の才能を持って生まれた母のダイアンが亡くなってから、母の弟である叔父のフランクと暮らしていた。メアリーはフランクと一緒に自宅学習をしていたが、普通の子供らしく生きてほしいというフランクの願いから、通常学級に通うことになる。しかし通学先の学校でその計算能力から先生を驚かせ、この学校では手に負えないと天才児向けの私立学校に入学させるよう勧められる。普通の子供としての幸せを願うフランクはこれを断るが、さらなる横槍が入り……。

メアリー役の子役が可愛すぎるし演技力あるし最強すぎる。
天才児かつ正義感が強くて喧嘩早くて、ちょっと大人びて生意気なところもあって、けれどお隣さんと騒いでいるときには子供らしい生き生きとした表情を見せる。
なかなか難しい役どころだと思うのですが、最初から最後まで見事に演じきっています。

フランクとメアリーの養育権争いをする祖母のイヴリンは、イヴリン自身も数学の才能があり、メアリーの才能を伸ばす教育をしたいと考えています。
けれどもイヴリンの教育方針というのは、数学以外の交友関係や全てを捨てさせること。
途中までは、普通の子供と同じような環境で育ててしまうことで、天才的なメアリーの才能を埋もれさせる事が無いように、という彼女なりの愛情なのかと思っていましたが、話が進むにつれ彼女が愛しているのは自分だけで娘や孫では無いんだと感じました。

特に後半、猫のフレッドを保健所に連れて行ったイヴリンは本当に許せない!!!
それに比べて、フランクは真逆でフレッドと一緒に殺処分待ちをしていた猫たちまで連れて帰ってしまう。
え?! 猫、増えてる!!? とビックリ。
彼の何に対しても諦めない優しさがイヴリンとは合わなかったんでしょうね。
そういう描写も良かったなぁと思える作品でした。
にゃんこむ

にゃんこむ