「スティーヴンソン先生おはようございます」
普通の生活を送らせるべきだとわかっていても、実際親の立場になったら、多少の犠牲を払ってでも、その才能を伸ばしたいって思うだろうな。ましてや、世界規模の才…
ギフテッドで生まれた子って頭良くてすごいけど生きてくの大変そうだなあが直後の感想
ストーリーはめっちゃ分かりやすくて意外とサクッと観れる
登場人物がシンプルでよい!
まあ結果ハッピーエンドで助かるけ…
メアリー役の子がとにかく魅力的
可憐な容姿に加えて、彼女なりの個性、正義があるのが好感持てる
高い知能を兼ね備えながら、叔父を慕う様も良い
最後のダイアンの研究については母親の死後発表しようとしてた…
叔父のフランクと一緒に暮らす少女メアリーを巡る育児と家族の絆を描いた作品。フランクとメアリーが再会するシーンは感動した
フランクと叔母教育方針は違えど双方メアリーの幸福を願っての選択だから正解はな…
ダイアンはイブリンが成果発表することを望んでなくない?と思ったけど、
ダイアンを偉大な数学者とすることでイブリンが満足してメアリーを解放するということならちょっと合点がいった
フレッドとロバータの…
子育てにおいて最も必要なものについて考えさせる映画
これは素敵な映画だ。
子どもにとって最も何が大切かをメアリーという極端な例で示していると感じる。
母を早くに亡くし、父は産まれてから子どもに顔…
とにかく本当にいい作品
フレッドと一緒に並んでた子達も連れて行くところにフランクの人の良さが出てて大好き
猫ちゃんは3匹に増えたのかな、それとも里親を探したのかな
きっとみんな幸せに暮らしてるね
…
いいエンディングやと思った
産まれた時の喜びを、実際病院に行って伝えるシーンと、保健所の猫取り返すついでに隣におった他の猫も一緒に連れて帰ったシーンがかなり好きやった。けど周りでわんわん吠えてたり…
クリス・エヴァンス史上1番セクシー。ムキムキキャプテンよりエロい。
メアリーを病院に連れて新たな命の誕生の場面を見せに行くシーンがめちゃくちゃ泣ける。
メアリーが生まれた時のことをフランクの口から語…
(C)2017 Twentieth Century Fox