ごはん

夜は短し歩けよ乙女のごはんのレビュー・感想・評価

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)
5.0
先輩が恋に奮闘する一夜の話。
周りで起こる事が多すぎて、気を抜くと「今どう言う状態?」ってなりかねないけど、いい意味でとっ散らかり&独特の世界観にいつの間にか吸い込まれ取り込まれてしまうような作品。

学生のころアニメで「四畳半神話大系」を見たなぁってくらいで原作も知らずで鑑賞。
四畳半と同一のキャラなのかよくわからないけど、同じ見た目のキャラクターが出てくる。
独特の世界観演出は健在なのでアニメの四畳半好きな人はこちらも楽しめるはず!

夜は短しとは言うが一夜にしてはボリューミー。
原作だと1年間の話らしいのでラスト「1年のような不思議な一夜」ってセリフ含め納得。
一夜にまとめたせいかやたらと出来事の密度が濃く時間軸どうなってんの?って感じではあるけど、それがより一層独特な世界を生み出していて良い。
2日くらいに分けたら?って気もするけど中途半端にわけるくらいならこの方が面白そうだしね。

素敵なデザインのアニメーションなんだけど。
アニメーションはどことなくクレヨンしんちゃんのような感じでいい意味でアホっぽくてぶっ飛んでて面白い。若干トリップ感もある。

大学生の無駄に奮闘する(無駄ではないが)恋愛の感じ、ちょっとアホな感じ含めて、大学生って時代ならではな感じも面白いところ。

古本市の場面での「本ってのは全て繋がってるんだ」って話は、映画にも似たような事が言える気がするのでそういう見かたも面白いよなぁと思った。

学生の時も社会人になってからもお酒の飲み方とか教えてくれる人はいなかったので、夜の街を楽しく練り歩くシーンは羨ましい限り。

エンドロールまで全然気が付かなかったけど先輩の声優、星野源なのね。
いやぁーマルチプレイヤーだなぁすごい。
ごはん

ごはん