カンパッチー

マッド・ダディのカンパッチーのレビュー・感想・評価

マッド・ダディ(2017年製作の映画)
3.0
今度のニコラスは子供を襲う顔芸の嵐!

オチは投げっぱなしジャーマンでしたし、序盤の親が学校まで来て子供を襲いまくる導入にしては、結局ホームアローンみたいな一軒家だけで完結してしまうのは勿体ない、産んだばかりの子供を殺そうとしたりベビーカーを車に投げ込むなどなかなかイッてる展開は好みだったのに。

アメリカといえばホラーでもアクションでもなぜか犬と子供だけは助かるというハリウッド的暗黙の了解があるイメージでしたが、これはバンバン子供を殺していくというのは設定的には面白かったです。

つか砂嵐で子供を襲うようになる前からニコラスくずじゃない?という全くの同情的要素のないパパ、終盤の『ピンポーン』「あなたの両親が来たわ」の展開だけは面白すぎましたが。

テレビの砂嵐で洗脳される意味は理解できませんが、昔からよく砂嵐にはNHKの受信料を払ってない人の名前が映るとか死後の世界からのメッセージがあるとか都市伝説的なものもあったし、クローネンバーグ監督のヴィデオドロームのように見た両親に幻覚を見せる脳腫瘍を埋め込まれたようなものなのかな?貞子も砂嵐から出てくるし、まぁ砂嵐には不気味なものはありますよね。

ニコラスの顔芸のために見るならアリ!オチを求めるならナシ!な不条理ホラー?でした。