ザリくん

トップガン マーヴェリックのザリくんのレビュー・感想・評価

4.3
ありがとう〜 IMAX
ありがとう〜 59歳のアクション俳優
ありがとう〜 トムクルーズを愛した制作陣…

正直トップガンを舐めてました。前作は若きトムと戦闘機がひたすらカッコイイ映画なのでそれ以上は求めない、ただ戦闘機の迫力を味わおうとミーハーな気持ちで劇場に足を運びました。そこまで思い入れは深くなかったです。

目撃したのは、やはりど真ん中王道ストーリーながらも、生涯現役でヤンチャなトムクルーズという俳優の生き様をある種私小説的に魅せる展開。そして期待を裏切らない超迫力の飛行劇。古き良きあのノリをそのままグレードアップした作品でした。マジでそのまんまでビビった。完璧な続編。これこそ映画。

こんなに真っ直ぐなアクション映画で感動したのは初めてかもしれない。自分でさえこうなのに、トムクルーズとトップガンが大好きな人が見たら絶対死ぬ。

トムクルーズ、私生活では色々やらかしてヤバい奴的な側面もあるのに映画ではやっぱり死ぬ程カッコよくて、いくら歳をとろうと銀幕の中では現役でありたいという努力が滲み出ていて、もうマーヴェリックそのものだった。
前作から36年経ってすっかり小ジワが増えたけど勇ましいままのトムの顔が操縦席でアップになる度に泣きそうになった。

ディカプリオとか年齢に合わせて枯れ始めたイケオジの役をやる俳優が好きだったけど、こういう生涯現役を演じ続ける俳優もめちゃくちゃ良いな〜


F18とF19の轟く飛行衝撃音で体がビリビル震えるの堪らなかった。IMAXで見て本当に良かった。配信待ってショボイ画面と音響で体感してたらと思うと恐ろしい。

この御時世で戦闘軍を完全にエンタメとして魅せることが出来るのは映画としての力が強過ぎる・・・

ーーーーーーーー
2回目記録
IMAXやっぱり超最高。F14に乗り換える辺りのくだりは冷静に見たらゲラ笑いしちゃった。最後飛び立つ自家用機、あれトムの私物だということに気がついた。
メイキングを見ると、俳優陣が狂ったように練習していてハリウッドの本気の狂気を感じます。
ザリくん

ザリくん