mincharos

セブン・シスターズのmincharosのレビュー・感想・評価

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)
3.0
あんまりアクション映画は見ないけど、これは設定が気になって鑑賞。
むしろこんなアクションものだと知ってたら、見てなかったかも。。。

1つの家庭に1人しか子供を持てない「児童分配法」が施行された未来の話。
とある病院で七つ子が誕生してしまう!
7人とも守りたいおじいちゃんが考えた秘策は、それぞれに曜日の名前をつけて、自分の名前の曜日にだけ外に出る。
一人の人格をみんなで共有するということ。

帰宅後は、その日に起こった出来事をみんなでシェアする。
未来の話なので、脳内のデータをみんなに投影して見せることが出来たり。
でも7人のうちの誰かに彼氏がいて、それを他の6人は知らなかったことからして、公開するデータは自分で決められるってことか。
(そりゃそうよね、丸一日全ての出来事を全て共有してたら、寝る時間がなくなる?)

ある日月曜が帰ってこなくなり、何が起きた!?と、そこから物語は動き出す。

飽きもせず、なかなか面白かったんだけど、最初の方にもっと曜日ごとの性格や出来事なんかを掴んでいれば、もっともっと感情移入も出来たのかもなー。
アクション部分よりももっと、それぞれの心情の部分で見せて欲しかった。

ノオミ・ラパス、唇の左上に古傷?一本線があるんだけど、7人共に必ずあるのが、なぜか気になってずっと見てたな~
ほんとの7つ子だったら、そこまで同じじゃないでしょ~って。(映像編集とかで消せばよかったのに)
しかし一番は、7役の演じ分け大変だったろう。。
セックスシーンもあって、そこにも色々と伏線だったりつっこみポイントだったりあって、面白かったけども!

夜中に一人で見てたら、小4の息子が起きてきてビビったけど、あまりのグロさに「俺は寝た方がいいね」とすごすごとまた寝に行ったわ。笑
mincharos

mincharos