原作は大好きで、これは観てなかったんだけど、今回アマプラの配信が終了しそうなタイミングで視聴。
観れてよかった・・・!
結婚して子供はおらず、結婚生活もそこそこ長くて、浮気をしている夫(幸夫)。
そ>>続きを読む
高校生の息子がいなくなり、殺されているのか殺した側かが分からない。
息子は絶対に人殺しをするような子じゃないと被害者であることを望む父と妹。
加害者であっても生きていて欲しいと望む母。
原作は読んで>>続きを読む
最近日本ドラマづいてたけど、一本洋画を観てしまうと、また洋画を観たくなる、、そんなことってない?
二本続けていい映画を観れて、私は幸せですわ♡
ティムを選んだメアリーがすごすぎるよね。
ティムみたい>>続きを読む
これは一緒に見る相手を選ばないし、何度見ても飽きないと思うし、よって私も今後何度でも見るだろうと言っておく。
何より音楽が素晴らしいので、BGM的な感じで部屋で流しておくのもいいね~
彼の新曲を聞い>>続きを読む
ソフィーが可愛いに尽きる!!!
って、それだけじゃないんだけど、、、
確かに自分で決めて結婚して、自分で子供欲しい!って思って妊娠→出産して、ってやっても子育ては超大変の連続。
それを急にしかも大嫌>>続きを読む
映画単体ではいまいちだったけど、、先に小説を本編→続編と読んで、間を置かずに映画を観たから、トータルで◎!!
2012年て、9年も前かー!
樹木希林も死んじゃったし、松坂桃李も桐谷美玲も結婚したなー>>続きを読む
ありきたりな感動ストーリーだろうなーと思ったら!!
そりゃー感動しましたけども!!!
もっと早く見ればよかった~
そしてこれから何度も何度も見たくなる内容!
そしてそして子供たちにも見て欲しい~>>続きを読む
1に続けて鑑賞。
今回も面白かった!!
こんな感じで誰もが何度も死を経験することが出来たら、死というものに対する恐怖心みたいなものはなくなるのではないかな?
いやでもまた戻ってこれる前提の死と、そう>>続きを読む
面白かったー!!
ホラー苦手だから、ちょっとためらってたけど、全然怖くなくて安心。
一人の女の子の成長ストーリーだね。
主人公のツリーは、母親を亡くしたことで自暴自棄になってる?
色んなメンズとワン>>続きを読む
なにこれ面白いじゃないかーーー!
妻一筋だった44歳のキャルが、突然妻に浮気され、絶望のどん底に。
そこでイケ男と知り合い、服装から女性の口説き方から、色々とレクチャーを受ける。
そしてうまいこと色>>続きを読む
もうすぐクリスマス!ということでチョイス。
何度目の鑑賞だろう?
何度見ても、安心して楽しめます。
キャメロン・ディアス×ジュード・ロウのキスシーンが大好き。
子供を持って思うけど、シングルファー>>続きを読む
最初からすごく面白く共感して見た!
若い頃のお酒での失敗とか。ありえないSEXとか。
妊娠は想定外だったけど、そりゃ産むでしょーーって思って見てたし、
赤ちゃんの夜泣きで参ってた時に父親が部屋に入っ>>続きを読む
団地。
高校時代の仲いい友達が住んでて、よく遊びに行ったな~
確かに独特な雰囲気ある。
映画の内容としては、シュールでぶっ飛んでて、あんまり好みではなかったけど、、、
主役夫婦が2人で寝ずに漢方薬>>続きを読む
いやーー、クリスマス時期に見るのがぴったりな映画♡
ワムの「Last Christmas」の歌詞、ちゃんと考えたことなかったんだけど、
こんな悲しい失恋ソングだったとは!
エミリアクラーク、GOTの>>続きを読む
すごく切なくて、共感もして、ほんとにいい映画!
誰かを好きになり、好きになってもらい、この人と一生生きていきたいと思い、結婚をする。
でも時が経ち、その永遠の愛はいつしか消え失せ、傷つけ合うだけの関>>続きを読む
シャーリーズセロンの女優根性よ!!
私は逆で産後に痩せていったパターンだけど、育児の壮絶さは見事に共感しまくりだった。
赤ちゃんを寝かしつけて夫婦の寝室に入った時に、旦那が優雅にベッドに横になった状>>続きを読む
94歳なのにちょーーパワフルでユーモアもあって可愛い!
カラフルな服やアクセサリーを好み、色々とバリエーション豊かにコーディネートしてる。
年的に落ち着いた色を着なきゃねと思ってた私に、年なんか気に>>続きを読む
リンコさんが素敵過ぎるし、そんなリンコさんを好きになったマキオもすごい。
そして、リンコさんがそうなれたのは、リンコさんの母親が素晴らしかったわけで。
手作りのごはんの暖かさ。
コンビニのおにぎりの>>続きを読む
日本版を先に見てーの、こっち。
どっちが好きかと言えば、やっぱり自分がノスタルジーを感じられる日本版かなぁ。
ストーリーはほぼ同じだし、日本人としては日本版の方が共感しやすいし。
でも韓国版がヒットし>>続きを読む
いやーー感動っ!!
まさしく世代なので、同じ友達といつも一緒にいて、カラオケ行ってファミレス行ってお泊まりして、、、みたいな毎日を思い出して懐かしくなった。
安室奈美恵やPUFFYの曲も楽しかったし>>続きを読む
蒼井優と阿部サダヲの演技力に圧倒された。
昔、原作読んで、十和子みたいな女には絶対に勝てないって思ったんだよね。
十和子みたいにすぐに男をたぶらかす女?
でも映画見たら、そりゃあんな雰囲気出してれば>>続きを読む
面白かったー!友達にお勧めされたけど、確かに元気出た!!
昔「愛しのローズマリー」を見て、あっちの内容はもうあんまり覚えてないけど、
太った女の子が見た目じゃなくて中身が大事って気付くお話だっけ?(>>続きを読む
子供が巣立った後の夫婦関係ってのに興味があって。
てか今からそれを恐れている私がいて。笑
後学のために観た!(まだ子供小学生なんだけど)
原作は重松清なんだね~。道理で温かいお話なわけだ。
あと「恋>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めーっちゃ面白かったー!
原作読んでたので、内容なぞるように見たけど、それでも面白かった!!
原作読んだ後も、時系列で説明してあるサイト見て、わー!!怖っ!!ってなってたけど、映画では最後に時系列的>>続きを読む
よかったわー!!
梅雨の時期に見たから余計に。雨のシーンがきれいすぎて。
私も陸上やってたから(中距離だけど)、そういう面でも気持ちが入ってしまい、、、
他校の自分よりも速い人に、憧れて対抗する気持ち>>続きを読む
シンプルライフ
私も常に物を減らそう、増やしたくないと考えている人間なので、興味本位で見てみたけど、なかなかよかった。
おばあちゃんの存在感がすごい。
「人生は物でできているわけではない」
これに尽>>続きを読む
おぉーーー
なんかよかった。。
ミーハー心で見てみただけだけど、とても好きな世界観。
朝子とは絶対友達になれないと思うし、現実にはこんな話ないとも思うけど、なんだかすごく心に残る作品だったなぁ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやーー感動!
原作も読んでいて、結末も知っていたけど、それでも映像で見るとすごいなぁ。
子役の演技がいまいち!と途中までは思ってたけど、最後の衝撃のシーンの演技は素晴らしかった!!
脳死状態の娘を>>続きを読む
原作読んだけど、全く覚えてなくてw、二度美味しい!(記憶力ー!)
そして井上真央の演技力!
彼女の顔で地味な女の役ってありえないー!って思ったけど、服装や雰囲気込みで完璧に演じ切っていた!!
私も>>続きを読む
いやーーすごかった。。
究極の純愛。
「三井くん」と名前を呼ばれて、コーヒーを一緒に飲んだだけ。
なのに。それだけなのに。
高良くんの演技がすごすぎた。
彼に感情移入してしまい、ラストがとても良く>>続きを読む