sunflower

人魚の眠る家のsunflowerのレビュー・感想・評価

人魚の眠る家(2018年製作の映画)
4.8
映画館で二度鑑賞。
一度目は一人で。
二度目は主人と二人で。
そして二度とも、号泣。。

あの心優しい天使のような子供がなぜそうなったのか、その裏に隠されたエピソードを知ったら、もう、このやるせなさの遣り場がない。

篠原涼子さん演じる母親の心情の変化。
これが本当にお見事。
彼女がある決意をした瞬間の表情。
何とも言えない晴れやかさと切なさを帯びて、とても美しかった。

絶えず、もしも自分だったら?と自問自答しながら観ていた。
とても苦しくなった。

帰り道、脳死や臓器提供について主人と色々話した。

これは、映画の中だけの縁遠い世界の出来事のように見えて、きっと本質はそこじゃないんですよね。
答えはすぐには出せないとしても、各人が折に触れ考えてみた方が、絶対に良い問題だと思いました。

篠原涼子さんが素晴らしい。

良作でした。
sunflower

sunflower