しゅう

万引き家族のしゅうのレビュー・感想・評価

万引き家族(2018年製作の映画)
4.4
近年、家族を描いた映画、特に親と子の関係について描いたモノに強く興味を惹かれて多くの作品を観たが、この映画はその中でも特に強く印象に残る一本。

なんといっても、前半でのこの擬似家族達の日常が、ホームドラマとして最高。家族の間ならではのしょうもなさ、だらしない猥雑な空気が絶妙に心地よく、この部分だけでもずっと観ていたいぐらい。「海街diary」では、姉妹たちの小奇麗な生活描写に物足りなさを感じたのに対して、今作でのこの底辺家族たちの雑然とした暮らし振りの方が、映画としては格段に魅力的。

また、後半の展開では『親の条件』についても考えさせられた(実際親の立場の人は、いちいちそんな観念的な事は考えないのかも知れないが)。

自分が考える『親の条件』とは、「子供を護る意思」と「子供を護る力」の両方を持っている事。であるならば、治や信代のように「子供を護る力」を持たない人間が親として振舞うことも、虐待や育児放棄と同様に矢張り許されないのでは。

そんな事を観終わった後もぐずぐずと考え続けた。
しゅう

しゅう