タッくん弐

来るのタッくん弐のレビュー・感想・評価

来る(2018年製作の映画)
2.7
中島哲也監督の映画は毎回観るのに体力を消耗しますが

今回も負けず劣らず疲労感と共に沢山の疑問難問オブジェクションがスッキりす致しません

最後まではっきりとその姿を現さないぼぎわんや

原作と異なり、遺伝的な呪いの描写がないところだったり

松たか子さん演ずる祓い師が結果、退治できたのか無事だったのか

もやもや病に罹患したかのようにスッキリしない状況でこの文章を書いている次第

登場人物の皆が皆クズな加減は流石絶妙、監督ならではのもので観ている者を嫌な気持ちにさせます

しかしそもそもぼぎわんでなくてもこの原作でなくても人間の暗い部分を描くならば

他の題材でもよかったのではないかという気持ちに漏れなく陥りました

地味めな妻役、黒木華さんを狙う暇な民俗学者も理解出来ず

派手めな嬢役、小松菜奈さんの劇中存在意義もわからない

岡田くんに至ってはお松に刺されてベランダから落ちたに関わらずなんかコンビニで酒買ってる始末

ヴィジュアル面では相変わらずソリッドな印象が強く、興味をそそられますが

前作『渇き。』同様、個人的には原作を超えられない結果となりました

映倫のせいなのか妻夫木氏がグリコのCMにしか見えないせいなのか原因は定かでないですが

敢えてジャンル分けしたらホラーではないことは確か

そして何より恐ろしかったのは鑑賞した映画館に於いて

先日宮崎あおいさんと結婚したというに、未だ岡田くん推しと思われるジャニヲタ腐女子が

劇場を埋め尽くしておりもはやWAになって踊る寸前、助けてユタ松

ときめきが消せやしない
いま、あなたに伝えたい
タッくん弐

タッくん弐