パピコ

孤狼の血 LEVEL2のパピコのレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
3.8
前作から3年。新米刑事だった日岡はヤクザを裏で操る強面刑事になっていた。
ヤクザの抗争を手打ちにすることで街に平穏が訪れていた。しかしある男が出所し街に再び血が流れることに。

前作より暴力性が高まり、アクションシーンも派手になっていて迫力があり面白いです!
しかし日岡が前作主役のガミさんのやり方を完全に踏襲してるわけではなく、何か続編とは思えない違和感。
日岡はやりすぎ感が強かったです。
後半の日岡は警察ではない笑

前作より味方が少なかったですね。
呉原署の人たちとチンタくらい。
チンタの存在は映画の哀しさを象徴してますね。
敵は県警と両方の組、そして圧倒的悪鈴木亮平。

今作の面白さは鈴木亮平の暴力性が大きい。
前の席に座ってたご婦人が映画後「怖かった〜鈴木亮平嫌いなったわ!」とおっしゃっててその通りだと思いました笑

逆を言うと鈴木亮平以外のヤクザが弱すぎました。
前作は抗争要素が強くヤクザの凄みを感じたけど、今作はコメディリリーフヤクザが多くて残念。

松坂桃李の日岡の苦しみに泣かされる場面もありましたが、ガミさんの哀愁には敵わないと思いました。
けど松坂桃李、鈴木亮平の役柄の幅の広さはすごい!
音尾さんのしぶとさ笑

オオカミもポイント。
「オオカミが強すぎて、恐れた人間が絶滅させた。でもオオカミを見つけることは難しくなった」
ヤクザが凶暴すぎて暴対法を作り、取り締まって壊滅させた。
しかしヤクザは一般社会に紛れ込み、より見つけにくくなった。ということかなー
パピコ

パピコ