Kaji

サンセット・イン・マイ・ホームタウンのKajiのレビュー・感想・評価

3.4
「チャサンオボ」や「尹東柱」のイジュニク監督。
青春のアンビバレントなところに拘泥してしまう若者が絶対出てくるし、そこに「この人!!」って俳優を当てる。

尹東柱は主演のカン・ハヌルも素晴らしかったけど親友で非業の死を遂げる若き活動家のパクジョンミンが名を挙げた作品。
この映画もすごく良かった。ただの反日映画でなく(その要素もあるけど)
才能を封殺されてしまった人物を描いた映画としてすごく刺さるものがある名作。

本作物語は後一歩のとこで脱皮できないラッパーが疎遠になっていた父が倒れたことで、黒歴史化していた故郷に戻り、つまづいたところを苦々しく見直していくお話。
抑圧が自分の中で醸成されてしまい岐路に立つ姿を描きつつ、青春映画の仕立てで同級生がいっぱい出てくる。相手役にはキムゴウンとまたスター。
ヤクザになってたり、信念を持って作家になっていたり、まだ仲良しでつるんでたり・・・そういう人々が見栄を張らず生きていて、「何やってんだ!」と何回も言ってくれるのに、なんかつっぱっちゃうパクジョンミン。
ほんとこの人が映るだけで画面が持つというか、映画を引っ張る才能がすごいある俳優だなと。

映画の仕上がりは、明るくてテーマがシンプルなので後味がいい。
その分軽めな印象で、頭を抱えてしまうような映画が好きなのでサラッと観れた感じでした。


「タチャ ワンアンドジャックス」では賭博師、サヴァンのピアニストを演じた「それだけが、僕の世界」、マドンソクのビンタで失神してた「スタートアップ!」、カルト教団の幹部「サバハ」などなどなど、この人が出てたら必ず観てしまう。「ただ悪より救いたまえ」のユイ役もすごく良かった。
私的にはユアイン並みに役の幅が広い人なんだけど、日本では韓国映画目ききの人しか知らないのがもったいない。なんで?ドラマも「地獄が呼んでいる」出たよ!

キムゴウンもほんとすごい俳優だな、と思う。代わりが居ないと感じさせるキャラクターを作り上げる。
憧れの人役には「賢い医師生活2」のギョウル先生も出てます。

初監督短編も見れるみたいなので、楽しみに見させていただきます
Kaji

Kaji