ぜにげば

守護教師のぜにげばのネタバレレビュー・内容・結末

守護教師(2018年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

誰が犯人なのかみたいなハラハラ感は一切ないな。
黒ずくめの男のスタイルが良すぎて、どう考えても美術教師。
他にそういうスタイルの人出てきてない。
ていうか、そのキャラクターのステレオタイプに沿った配役をしてる感が凄い。

1回目美術教師を捕まえた後不自然な点が死ぬほどあるのに、一旦美術教師が犯人枠から外れる雰囲気が漂ってたのが理解し難い。
もちろんマ・ドンソクの対応としてはあれ以上何も出来ないんだけど、映画の雰囲気として違和感が凄かった。

類似したシチュエーションを交互に切りかえて重ねて、実は別の時間もしくは別の場所の出来事でしたってあとからネタバラシする演出が多用されてて一辺倒な感じがあったのも残念。

ただマ・ドンソクのアクションは見応え抜群だったな。
序盤女子生徒がぶつかって倒れた時はめちゃくちゃ笑った。死んじゃうって。
あとキムセロンの透明感が良かった。
真っ直ぐな感じとか。
ぜにげば

ぜにげば