FATMAX夜食のデブロード

蜜蜂と遠雷のFATMAX夜食のデブロードのレビュー・感想・評価

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)
3.5
『茉優ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」


ええ。
最高ですよ、松岡茉優。
今1番好きな女優なので。

もちろん他の俳優も良かった。ブルゾンも芸人さんですが良かったですし。演出面もカメラも攻めてました。邦画でコレをやるという事は相当な勝負だったのだろうと思える程に出来る限りの説明要素を排除して話が進むという。


ただ……

どうにも色々良く分からない。
聞いてみたらどうも原作を読んでる人と読んでない人とではかなり受け取り方に差が出る様で。

ワシは読んでません。
タイトルの意味も馬も未だに意味が分かっていません。
《なのにその意味を調べる気にならない。》
つまりソコまでする気になる程に面白く感じるとか惹きつけられるモノとか…無かったんですよねぇ。

主人公やそれぞれの人物の葛藤や成長に重きを置いて映画は他の部分をオミットしたのか、元々がそういう原作なのか、知らないです。

ですが、ピアノコンクール(=勝負/戦い)の決勝がクライマックスなのに亜夜以外の楽曲をここぞとばかりにぶった斬る、亜夜の曲ですら途中に別なキャラの喋りが入ると曲の音を強烈に下げる…

音楽で戦う要素がある様な宣伝をしておいて実は本質がソコではない。
"松岡茉優"以外ではソコに期待をしたワシからしたら、ぶっちゃけ一切盛り上がり無く最後に「栄伝亜夜スゲエ!」と圧倒されて終わりなんですよね。
それでいてマサルは最大の壁を乗り越えて、いざ決勝での楽曲もソコのパート見せて「ハイ、クリアしました。」とばかりにズバッと切って次に移るとか、それで"完璧な天才"言われても

〈 ……はぁ、そうですか。〉

となっちゃう。


少なからず音楽を題材にした作品なのにクライマックスでキャラの成長/進化を

《音楽で語った》

のは最後に通して聴かせた1曲だけ。

映画の中盤に連弾とか曲でアゲる演出を入れて来てるのに、盛り上げといてソレ!??

もちろん重きはソコにあらずなのでしょうが、観終わった後に「サントラ出てるのかなぁ。出てるなら聴いてみたいなぁ。」って思わせないのでは、ワシの中では《ノレない》作品ですね。



凄く攻めてる作り方してるし演出も演者も素晴らしい。
(↑ココも強く言いたいんです!コレは本当に凄いってのは映画の勉強なんてやってないワシでも分かるぐらい本当にスゴい!!)

ただストーリー展開は原作知らんと意味がわからない&必要ない物はチャッチャと切る。
つまり音楽はパーツで結局は天才達の苦悩や葛藤を"ワカラン奴は置いてけぼり上等!"として作った《青春モノ》じゃん…と。

となるとワシの答えはこうなる。

『そのジャンル、好みじゃないし興味もない。』


あくまで個人的"感想"なのでご了承の程を。

スコアは松岡茉優バイアス加点0.5プラス。