ユキノナーニー

スノー・ロワイヤルのユキノナーニーのネタバレレビュー・内容・結末

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『スノー・ロワイヤル』は、
ノルウェーの鬼才と呼ばれる/ステラン・スカルスガルドが主演しモランドが監督したノルウェー映画『ファイティング・ダディ 怒りの除雪車』(14)をセルフリメイクした作品である。

ということで、本作もう直ぐ2019.6/28(木)で一般的に上映終了となってしまうのだが、
【我らが『リアーム・ニーソン』の、
息子復讐劇】の本作は、
これまでの作品と全く趣違い
〈#リアームニーソン の非情の復讐劇〉なのに、終始爆笑の嵐なのだ🤣

本当にあまりに面白く♪多くの方に観て欲しかったから、
#coco で呟きまくってはいたのだが、
[覚え書き]として、
こちらにも書き残して置きたい!!

主演は〈"模範市民賞受賞" 直後の渋い真面目な除雪作業員〉なのだが、
彼を含めて
【クセモノ揃いのキャラクターたち】だらけ!
①犯罪小説で殺しを学んだ"模範市民賞受賞"の除雪作業員(主演:ネルズ・コックマン)
②健康志向の麻薬王
③学校で虐められる、麻薬王の息子
④モーテルの清掃員ナンパに命を賭けるギャング
⑤見かけ倒しの金髪モヒカンチンピラ
⑥ド田舎での殺人事件に「事件キター!」とテンション上がる警官
⑦依頼をターゲットにチクる殺し屋
⑧乙女な中年マフィア幹部
⑨直ぐ謝るギャング
⑩空を飛ぶために生まれてきたギャング

★息子をマフィアに殺された父親が、
雪山にて〈得意の復讐〉実行してゆこうとするのだが「キレて、キレて、キレまくる!」のに、
クセモノの彼らが入り乱れ、
もう大変w
シリアスな雰囲気など微塵も無し!!

[壮絶な〈全くかみあわない〉戦いが始まる]のであった!

リアーム・ニーソン演じる父が戦った後、崖から何をポイッ・ポイッ捨てているのかと思ったら~
(ポスター参照)

公開ほぼ1ヶ月前5/17(金)に、
Twitterの映画レビューサイト[coco]さん開催の試写会で見せて頂き、
Twitterには感想あげまくったのだが
本当に爆笑モノの面白さであった🎶

早くから暑い今夏に見る雪山もありがたかった💓
間抜けでもリアーム・ニーソンは格好良い~が可笑しかった❤️

※個人的に〈麻薬王の幼い息子〉に
「寝る前に本を読んで!」とせがまれ、
除雪車のパンフレットを読み聞かせ、
お坊っちゃまが満足しているシーン、
お気に入りだし爆笑した😁

甘くても星5つ★★★★★の面白さでしたよ!!

一応舞台が〈壮大なスケール〉だから、
チャンスあれば大スクリーンで観て欲しい!!
けれど拾い物の面白映画です♪
観ないの勿体無いくらいね(^^)/
Twitterに口コミはしまくったのですが、
本作も楽しめるお勧め映画♪
映画で楽しめるって素晴らしい✨
良かったらぜひご覧になられて下さい!!

#スノーロワイヤル
#映画好きな人と繋がりたい
#映画好きと繋がりたい