せ

ジョジョ・ラビットのせのレビュー・感想・評価

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
5.0
第二次世界大戦下で生きる人々の
人間ドラマ。
心優しい少年の成長物語、と捉えてます。
すっごくよかった。
どこを切り取っても100点満点。

盲目的にヒトラーを崇拝しているジョジョは母親がユダヤ人、エルサを匿っていることを知る。
最初は敵対をし歪み合うが、彼の本来の優しさが二人に特別な絆を芽生えさせる。
ジョジョは密かに恋心を抱くようになると共に少しずつ彼の社会を見る視界が開けていく様子が素敵です。

周りの大人が良い人たちですし、友達のヨーキーもいい奴。
厳しい時代の話にも関わらず、観終わった後はどこか優しい気持ちになる映画。
そして、「妄想」ではあるけど、
なにより監督タイカワイティティ本人が演じるヒトラーが忌々しいほどコメディチック。ナチスをテーマにした映画では異色ではなかろうか?
撮影の仕方が面白く魅力的。

激推ししちゃうのが、
サムロックウェル 演じるキャプテンk!
気だるそう、だらしない酒浸りなイメージあるのに良いキャラでちゃんと大人。
軽い口調とは裏腹にジョジョを気にかける思慮深さが色気ありすぎ。この日からサムロクのことを見るたびエッロ!て言ってしまってます大変や

鑑賞2回目は彼の表情だけに集中して観ました。
家に捜索が入った時の訝る表情と、彼がジョジョたちを護ろうとする動きを不審感なく自然にできる大人感。
姉であると耳にしたタイミングからおそらくなんとな〜く気づき、
自ら率先して身分証明書を見る。

もちろんラストのジョジョを逃すシーンも尊い。
序盤でジョジョがウサギを逃すシーンと重なり、キャプテンもとても優しい人なんだろうなと。

実際、彼がジョジョのパパ代わり、みたいなところがあるんじゃないかな。
映画ではそこまで描写なかったけど、
ジョジョが怪我をした時「母親に殺されるぞ」という台詞があることから、おそらく前からジョジョの家族とは関わりがあったのだと推測できます。(ずっと見守ってた?)だとすると姉の存在を知ったときの訝り具合も納得です。(死んだことは誰も知らないとは言え)
あと、ロージーにボコられたりロージーの存在に後退りする所も可愛い。
アイアンマン2でもスカヨハにボコられててさいこ〜


スカヨハ演じるロージーも言うまでもなく素敵。
強く優しく、そして明るくひょうきんな美人ママ。
恐らく半ナチス運動がバレてしまったのでしょうね。すごく良い人で最期が悲しすぎます。
ウィンクのところがとても好き。んチッ!てやつ。
エルサに大人になるということは
人を信じることと言ってました。
最期ひとり残されたジョジョを信じ外を出るシーンはじんわり来ましたね。
プールやチャリの時、、、
彼女の足元シーンがやたらと多く、
最期と繋がるとは思いもせず。
監督は、
子供視界って大人の思っているよりかなり一部しか見えてないことも伝えたいのかなと。
盲目的にヒトラーを崇拝したりユダヤ人解釈を鵜呑みにしたり。
最後にはヒトラーを頭から追い出したり、靴紐が結べるようになったりエルサを護ったり。子供ならではの「見え方」ってスペイン産名作「ミツバチのささやき」でも意識されていると思うのでなんだか頭をよぎった。

エルサと出会う=母の優しさ
によって
ジョジョ自身の視界が開け、恋をし、精神が解放される彼の成長物語だと感じました。
ラストのデイヴィッドボウイの「helden」(英語だとheroes)が流れ、自由と共に踊るシーンは素晴らしいラストでした。

ジョジョの無垢さは言わずもがな可愛いですよね。ヨーキーもムチムチで最高に可愛い。可愛いっつうかもう愛らしいと言うか抱きしめたい。真っ直ぐに生きてほしい。

みんな言ってる、「なんで英語やねん」はわたしも思いましたがまあ別に頭でドイツ語だと思って観てたらそこまで気になんなかったかな。
この時代の"重さ"をこいういうふうに描写することはかなり意見分かれると思う。

わたしは気にせず、大好きだけどね!
あったかい気分にさせられました。
また観たい。
録画、ダビングしようか。
せ