みーちゅう

ミュウツーの逆襲 EVOLUTIONのみーちゅうのネタバレレビュー・内容・結末

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル公開当時、満員の劇場の階段で大泣きしてた記憶を持つ親が、観たがる子を連れて鑑賞。時代の流れを感じます。自分が子連れで行く年になれば、映画もCGになるんだなぁ。
復習すると懐古厨が出ちゃうから復習無し。

話は大きく変わってないけど、完全版に出てくる少女とかショタミュウツーが出ないので完全版推し向きではないかも。

私はカイリュー推しなので、飛んでるカイリューのために4DXにしようかと思ったけど子どもがどう思うかわからんのでやめといた。
パシり郵便屋さんカイリューちゃん可愛いー!!けどこんなに声低かったっけ?止まる時にテーブルやらなにやらひっくり返してるのにフライパンでストップが可能。
リザードンの火のよけ方がもう優秀…最高…スッと避ける…。推しができる子…。
おめめ可愛いから操られてる感じもないんだけど、お友達なんですか?どうなんですか?どこ行ったんですか??一緒に最後飛んで行こうぜ…。

ラプラスのスワンボート乗りたいけど、嵐の海で乗りまーすなんて即答はできないからさすがサトシ・タイプワイルド。
海でのヒトデマンが最高にかっこよかった。ヘァッ!
お姉さんだけでなくサトシもキャッチできるタケシ最高。
リザードンも好きなのでちきゅうなげで倒れるとこでもう泣いてるけど、まだまだあるし。子どもはピカチュウがボールに襲われてるとこで泣いてた。「このシーンあったなぁ~」ってまだ覚えてました。
何度見ようがサトシが固まってピカチュウが起こそうとしてるシーンで泣いてしまう。演技がうまいんだなぁ。
しかし他のポケモン泣いてるとこで「リザードンの涙ほしい」って邪念が生まれるから汚れた大人はダメだ!!
サトシが復活してからコピーリザードンがサトシのリザードンの顔舐めて、もうね、世界平和。
エンディングでサッチーとしょこたんという豪華さ。当時CD買いましたわ。絵が綺麗なんだよなぁ~。

ミュウは可愛く、ミュウツーはかっこいい。
推しポケを大画面で見るのはいいもんだ。
さすが「原点にして最高峰」
別に3Dにしなくてもオリジナルが頂点確定だからいいのでは?と思うけど
コジロウの髪がサラッサラなので、3Dありがとう。

カイリューが可愛い&出来る子 +0.5
ミュウツーかっこいい +0.3
親が懐かしい世代 +0.2
大画面で動く推しポケの良さ +0.2
ショタミュウツーは出さない方向性 -0.2