ミュウツーの逆襲 EVOLUTIONの作品情報・感想・評価・動画配信

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION2019年製作の映画)

上映日:2019年07月12日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

「清らかな心と、会いたいと強く願う気持ち」その二つをもつ冒険者の前にだけ姿を現すという幻のポケモン・ミュウ。全てのポケモンの“はじまり”と言われ、世界中のポケモン研究者が行方を追うなか、ついに一人の科学者がミュウの化石を発見し、それを元に神をも恐れぬ禁断の行為に手を染めてしまう。 「ここはどこだ…。わたしは誰だ…。」 最強のポケモンをつくりたいという人間のエゴによって、この世に生み落とされた伝説…

「清らかな心と、会いたいと強く願う気持ち」その二つをもつ冒険者の前にだけ姿を現すという幻のポケモン・ミュウ。全てのポケモンの“はじまり”と言われ、世界中のポケモン研究者が行方を追うなか、ついに一人の科学者がミュウの化石を発見し、それを元に神をも恐れぬ禁断の行為に手を染めてしまう。 「ここはどこだ…。わたしは誰だ…。」 最強のポケモンをつくりたいという人間のエゴによって、この世に生み落とされた伝説のポケモン。その名もミュウツー。存在する理由も分からないまま、最強の兵器としての実験を繰り返されるミュウツーは、その心の中に、自分を生み出した人間に対する憎悪の念を宿していく——。 「これは、わたしを生み出した人類への、逆襲だ!」

みんなの反応

  • ポケモンの原点にして頂点、懐かしさと感動が詰まった作品
  • 3DCGの違和感があるものの、ポケモン達のモデリングが良く、リアルさとアニメらしさを両立
  • 勝ち負けで終わらない終わり方が良い
  • ピカチュウの愛らしさ、鳴き声で感情表現ができる声優の素晴らしさが印象的
  • 懐かしいキャラクターたちの登場や、オリジナルとほぼ同じストーリーで泣ける場面が多かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』に投稿された感想・評価

Shoji
-
面白すぎ!
最近ポケモンに通り始めたので、ポケモンセンターのお姉さんの声とか聞けて最高だった。
3.8
フル3Dで20年振りのリメイクでしたが声優さんも当時のままの方々で良かったです。映画館で初めて観た映画作品だったので思い入れがあり懐かしい。続編のリメイクもしてほしいですね笑
ぺ
3.3

普通に泣いた

大人になって観ると
痛めつけられるポケモン達が可哀想…

ミュウツーは毒親育ちで世の中恨んだ強者って感じ

人間のエゴで遺伝子組み換えされたり
クローン作ったり…
って現代じゃん
こ…

>>続きを読む
星
4.7
大人になって観ても沁みるし良い話です、ミュウツー幸せになって
4.2
子供の頃、見たんだよ。
自分が初めて映画館で見た映画がこれなんだよ。ありがとう。
とむ
4.0

もっと評価されてもいい
普通に面白い

オリジナル版を最近見たけど変にストーリー変えずにほぼ忠実にやっているのが良い。
同じシーンだけどカメラワーク動きまくってて、CGアニメの良さが出てる。

最高…

>>続きを読む

「この爪痛いだろうにゃ。今夜の月は丸いだろうにゃ。」

ミュウのまつ毛の化石が南米の奥地で発見されたとされてるけど、
ミュウが飛び立つスタート地点が明らかにアマゾン川なのが細かい。

98年版では

>>続きを読む
KNT
3.8

まさに原点にして頂点
リメイク版とはいえ当時の記憶そのままに楽しめた
やはりメンツはサトシ、カスミ、タケシにムサシとコジロウが一番しっくりくる

幼い頃にはわからなかった強いメッセージ性を秘めた作品…

>>続きを読む
ぽき
3.5

なんとなくネトフリのおすすめに出てきたので視聴。
昔金曜ロードショーか何かで観た記憶があり、ぼんやりと覚えていたが、3DCG化されていて新鮮な気持ちで観ることができた。
ミュウツーを利用してポケモン…

>>続きを読む

何回観ても同じシーンで泣ける不思議。
ピとカとチとュとウしか言っていないはずなのに凄まじい威力です。
大谷育江さんにはいつまでもピカチュウの声優さんでいてほしい限りです。
コナンの光彦とワンピースの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事